【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア

新井監督に強力な援軍!JR広島駅の東と西にカープ鳥!エキニシエリアも合わせて広域カープファン集結圏を形成

カープ

画像は11月11日にオープンしたカープ鳥駅前スタジアム店

 

マツダスタジアムに観戦にやってくるカープファンが、泣いて喜ぶ!?朗報だ。

 

11月11日午前11時11分、いい日のいい時に合わせて、現在大改装中のJR広島駅の西側に隣接する広島JPビルディング(南区松原町)に、カープ鳥駅前スタジアム店がオープン!早くも話題になっている。

 

開店祝いの胡蝶蘭には達川光男、大野豊、長野久義ほか錚々たる面々の名が…

 

店内にはお宝カープグッズも数多く展示され、カープ博物館のよう。マツダスタジアムに行く前、そして試合後でもスタジアム気分が満喫できる。

 

営業時間は11時半から午後10時。不定休で、17日までオープン記念イベントとして生ビール半額250円。

 

JR広島駅とマツダスタジアムの間には、すでにファンらで賑わうカープ鳥球場前スタジアムがある。そこからゆっくり歩いても8、9分のところに今回、新店がオープンした。

 

要するにJR広島駅を挟んで東西にカープ鳥が構える。新生新井カープにとっては頼もしいアシストになりそうだ。

 

 


カープ鳥駅前スタジアム店、店内の様子


カープ鳥駅前スタジアム店前には「中国新聞ニュース」


画像右にカープ鳥球場スタジアム、画像中央奥の県道の奥に広島JPビルディング


新駅ビル建設が進む、画像奥が広島JPビルディング


1年前の大火災からの復興中のエキニシ


エキニシでも新たな店舗がオープン

 

広島駅再開発は2025年春に完了する。そうなると広島JPビルディングは駅ビルと直結される。ひと足早く9月に完成した同ビルの西側には、カープファン御用達の「エキニシ」があり、こちらも30棟近くが焼ける大火災の被害からまる1年が経過して新たな飲食店が相次ぎオープン中。来シーズン、広島駅周辺が(コロナ禍さえクリアできれば)ますますカープファンで賑わうことになりそうだ。

モバイルバージョンを終了