【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア

サッカー日本代表W杯北中米大会率いる森保一監督に、ひろスポ!から”現役復帰”のお願い…7月、広島で開催されるジーコさんの国際チャリティーマッチにぜひ…

森保一監督

画像は2024年12月にエディオンピースウイング広島で開催されたサンフレッチェ広島レジェンドマッチに”参戦”した時の森保一監督

 

サッカー日本代表は6月10日、26年W杯北中米大会アジア最終予選の最終戦となる第10戦インドネシア戦に臨む。すでにW杯出場権を獲得しているが「勝って終わる」が森保ジャパンに課されたタスクだ。

 

 

ところでその森保一監督がこの夏、古巣のエディオンピースウイング広島のピッチに再びプレーヤーとして立つ!かもしれない。(注・ひろスポ!の希望的観測)

 

 

広島県サッカー協会は6月9日、戦後80年を迎えたこの夏の広島のピッチで平和を願う国際チャリティーマッチ「Zico All-Star Game For Peace HIROSHIMA 80 Years」が開催されることに関する詳細をホームページにアップした。

 

チケットなど詳細はコチラ
Zico All-Star Game HIROSHIMA

 

それによると7月27日(日)、エディオンピースウイング広島で行われる同イベントについて、ジーコ氏が長年続けているチャリティーマッチ開催が21回目を迎えた今回は初の海外開催となり、被爆80年を迎える広島がその開催地に選ばれたという。

 

そして「サッカーの力で平和を祈る」というメッセージを伝えるために、チーム「ワールド」とチーム「ジャパン」がともに各18名ずつのレジェンド選手を広島に“招集”、かつての名選手たちが再びユニフォームを纏い、ピッチに集う記念すべきイベントとなる。

 

ワールドレジェンズチームにはロナウジーニョ氏、マイコン氏、ドゥンガ氏の出場がすでに決まっている模様、迎え撃つジャパンレジェンズチームには高原直泰氏、柳沢敦氏、小野伸二氏、中田浩二氏、坪井慶介氏がすでに名を連ねている。

 

広島スポーツ100年取材班などが取材を続けるひろスポ!的にはぜひ、SAMURAI BLUEの風とともに森保一監督の参戦をプッシュしたい。森保一監督はすでに、2024年12月21日にやはりエディオンピースウイング広島で開催された「サンフレッチェ広島レジェンドマッチ」で現役復帰?を果たしている。そしてサンフレッチェ広島監督時代からピッチの内外で“平和発信”を続けてきたその姿を知るサポーター、広島県民がジーコvsポイチを熱望しているはずだ。
注)ジーコ氏はジャパンレジェンズの監督として指揮を執るとともに、ワールドレジェンズの選手としてもピッチに立つ予定。

モバイルバージョンを終了