地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > ジュニア・生涯スポーツ > コロナ禍でもトップアスリート目指す子どもたちをサーポートのけんこうパーク、ノンウエートで野球、サッカー、陸上競技、ラグビーほか競技力着実アップ!クラスター対策は「B-ZONE」で万全
2020年11月19日
編集部

コロナ禍でもトップアスリート目指す子どもたちをサーポートのけんこうパーク、ノンウエートで野球、サッカー、陸上競技、ラグビーほか競技力着実アップ!クラスター対策は「B-ZONE」で万全

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保科壽直
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

トップ画像はTIDトレーニングの合間にコンディションを確認しながら筋肉を”ほぐす”保科壽直さん

 

新型コロナウイルス感染予防のため、今、広島県内の学校現場、教育現場では様々な試みが続けられています。

ひろスポ!では広島市中区でフィットネスコミュニティー けんこうパークを主催するTIDスポーツトレーナーの保科壽直さんのもとを訪ね、ウイズコロナ、アフターコロナの日常にあって健康に暮らしていくために大切なことや、夢に向かって成長する子どもたちのトレーニングの在り方、プロ野球など高いレベルの競技者に欠かせないトレーニングの話などについて聞きました。

その第1回では、保科さんが考案したTID(Total fitness through Intensity for the purpose of Development)について紹介してもらいました。

TIDは自分の体重と筋力のみを利用したトレーニングで、パワー、スタミナ、スピード、敏捷性、巧緻性、バランス感覚などを段階ごとに確実な方法で獲得していきます。個々の運動能力を最大限に引き出す、それぞれの競技の中で最高の力を発揮させるシステム化された基礎体力養成トレーニングです。主に小中学生のみなさんが対象。

トップアスリートを目指す子どもたちを応援する「ドリームサポートプロジェクト(DSP)」として現在、トレーニングコースを開催しています。

 

-第2回では、TIDとDSPについて詳しくお聞きしたいと思います。

保科 TIDトレーニングシステムは基礎体力養成トレーニングです…と言ってもその内容についてはまず筋肉を取り巻く環境を理解する必要があります。

TIDトレーニングシステムの「核」になるのは筋力ですが、その周囲を筋持久力(粘り強い筋力)、瞬発力(素速く動く能力)、全身持久力(疲れにくい筋力)、柔軟性・敏捷性・バランス感覚(柔らかな動き・巧みな動き・素早い動き)が取り囲んでいると考えてください。さらにその一番外側は、こうした運動を調整する能力、調整力によって覆われていると考えましょう。

-なるほど、筋トレというと重たいモノで…となりがちですが、ベンチプレスだけやっても柔軟性が養われないことは素人でも分かります。野球でもサッカーでも競技力を向上させるためには競技の中で最大の力を発揮することが必要で、そのための「基礎体力養成トレ」がTIDトレなんですね。

保科 はい。そのためには重たいモノは必要なし。ノンウエイトトレーニングを原則としています。

・徐々にステップアップするトレーニング
・偏らないトレーニング
・自分にあったトレーニング
・繰り返して行うトレーニング
・自覚と集中のトレーニング

以上はとレーニングの原則ですが、それには自分の体重などで行うノンウエイトトレーニングが最適です。成長期の子どもたちなら、なおさらそうです。余分な負荷がかからず、自分の持っている筋力と可動域の範囲で行うのでケガの危険性は極めて低いものになります。また、正確なフォームも短期間で習得できます。

トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、トレーニング種目、その強度、その方法と頻度をどうするか?ということになります。

ノンウエイトトレではマシンやウエイトでは実施困難な種目でも容易に行えます。バリエーションと回数・強度を自在に変化させることでバランスの良い全身強化が可能になります。

現在、TIDトレーニングシステムを受講している子どもたちは一度の講習でだいたい30分前後のノンウエートトレを行います。もちろん自宅用のトレーニングメニューも個別に渡してあります。

子どもたちのオーバーユースが盛んに言われるようになり、その使い過ぎや筋肉のバランスが悪い、筋力レベルが低い、柔軟性が低いなどの問題をどうすれば克服できるか?子どもたちのケガや故障をどうやって回避させてやるか?DSPドリームサポートプロジェクト(※)では、主に小・中学生を対象に、トップアスリートを目指す選手を対象に、年間を通しての指導・助言を行います。

そのため、毎月のトレーニング回数も指導内容も他のコースとは異なります。さらに保護者の方へのケアや食事指導なども詳しくお伝えするようにしています。

-指導種目は?

保科 サッカー、バスケットボール、バレーボール、野球、ラグビー、投てきほか陸上競技、テニス、自転車、水泳、バドミントンなど多岐に渡ります。例えば陸上競技ではとても熱心な女子中学生で、どうしても高いレベルで競技を続けたいということでうちに来るようになたった選手がいます。TIDトレーニングで基礎体力の強化を図り、体幹もしっかりしてきますから当然、フォームも良くなり、結果的には広島皆実に進みました。

-夢を追いかける小・中学生にとってはまさに夢のある話ですね。次回は、そのあたりのことも具体的にお聞かせ願いたいと思います。

※ドリームサポートプロジェクト(DSPスポーツトレーニングコース)は年会費30万円から。単発の各コースは2,000円から3,500円。詳しくはオフィシャルサイトで。
dsp-tid.com/


親子でTIDトレーニング

 

ドリームサポートプロジェクト
代表者:保科壽直
所在地:広島市中区八丁堀1-8エイトビル401号
電話:082-223-3363
E‐Mail:info@dsp-tid.com

保科壽直(ほしな・としなお)
1972
年、単身ニューヨークへ。
1978年、インディアナ州ビンセンス大学航空部卒業。
1988
年、アメリカスポーツ医学会ACSMヘルスフィットネスインストラクター取得
同年、厚生省認定、健康運動指導士取得
2000年、クレイトン大学で運動心理生理学博士号取得。大学在学中より各種競技選手の筋力トレーニング、コンディション指導、フィットネスクラブでの高齢者などダイエット指導。
1998
2月、広島市中区にフィットネスコミュニティー けんこうパークを設立。事業内容は、プロ野球ほかスポーツ選手の基礎・専門体力作り、ダイエット指導、メンタルトレーニング指導、ノンウエイトトレーニングや栄養指導などによる、子どもたちの競技力向上のための身体活動能力養成ほか。

 

なお、フィットネスコミュニティー けんこうパークでは新型コロナウイルスなど感染症対策として高出力紫外線発生装置「B-ZONE」を設置し、トレーニング環境の向上に努めている。

※高出力紫外線発生装置「B-ZONE」
空気中に浮遊するカビ、細菌、ウイルスに、装置内蔵のファンで空気を循環させながら高出力紫外線を照射するUVC殺菌灯。国内各地で大きな問題になっている「クラスター」予防に最適。飛沫感染の蔓延防止、カビ対策商品。
全国の学習塾で数多く採用されている。フィットネスクラブ更衣室、ロッカールーム、スタジオなどに最適。病院・クリニックやその待合室、老人ホーム、学校・幼稚園のほか、図書館や食品工場にも設置。

保科壽直
UVC殺菌灯は米国ステリアル・エアー社の製品で高出力であることが最大の特徴。常に連続運転してクリーンな室内環境を維持する。紫外線はUVA、UVB、UVCに大別され、UVCはオゾン層で吸収され地表には到達しない。細菌・ウイルスを死滅させる最も強い殺菌力がある。「B-ZONE」設置により1m²換算で最大28分の1まで菌の数が低下した報告もある。
「B-ZONE」製造元は株式会社ハリマビステム(横浜市みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー)
「B-ZONE」問い合わせ先
株式会社TRYサポート(〒730-0012広島市中区上八丁堀3-28-705、担当:坂本、電話080・1913・3124)

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内