画像は久保竜彦さん(左)と小松原学さん
1998年、わずか17歳と9日でJリーグ最年少デビュー(当時)した小松原学さんと、「ドラゴン久保」の愛称で知られる久保竜彦さんによるサッカークリニックが12月12日(土)、13日(日)に開催されます。主催はSRC広島・アカデミー。
小松原さんは、ベルマーレ平塚でJリーガーデビュー。稲本潤一、高原直泰などが活躍した日本代表黄金世代に2つ飛び級で選出され、中田英寿、呂比須ワグナー、都並敏史など日本を代表する名プレーヤーと共にピッチに立ちました。
2012年、Pass鍼灸整骨院を開院。 JリーグOB会理事も務めています。
キッズ、ジュニア、ジュニアユース世代のクラブチームのGMでもある小松原さんの元には日本全国の子供たちやその家族からサッカーの技術やメンタルに関する相談がたくさん届きます。小松原さんは自らの経験を踏まえて、それを動画にまとめて子供たち送ったり、クリニックでそのノウハウなどを伝えたりしています。もちろん新型コロナウイルス感染対策に万全を期した上での2日間のクリニックになります。
天才的FW「ドラゴン久保」の愛称でも知られる久保さんは、日本代表として国際Aマッチ32試合に出場して11得点。1995年から2002年はサンフレッチェ広島で活躍、その後、 横浜F・マリノス、横浜FC、 ツエーゲン金沢にも所属して2013年から3シーズンは廿日市FCでプレーしました。
イベント概要
久保竜彦・小松原学サッカークリニックIN広島
日時と会場
12月12日(土)、広島広域公園第二球技場(広島市安佐南区)
9:00~ 小学生の部受付開始
10:00~12:00 小学校高学年男女(6・5・4年生)
12:00~12:30 サイン・写真撮影
12:30~ 中学生の部受付開始
13:30~15:30 中学生男女(3・2・1年生)
15:30~16:00 サイン会・写真撮影会
・参加費:3,000円(税込)当日参加3,500円(税込)
・定員:小学校高学年50名、中学生50名
・広島広域公園第二球技場は人工芝ですから雨などでもクリニックは行います。
12月13日(日)、広島総合グラウンド 補助競技場(広島市西区)
12:00~ 受付開始
13:00~15:00 小学校低学年男女(3・2・1年生)
15:00~15:30 サイン会・写真撮影会
・参加費:3,000円(税込)当日参加3,500円(税込)
・定員:50名
・悪天候の場合は状況を見て判断します。
クリニックの様子
両日とも、参加者はスパイク又はトレーニングシューズ着用、使用しているレガースがあれば持参してください。そのほか、飲み物、軽食、タオル、着替え、防寒着等は必要に応じて各自用意してください。
クリニック参加には事前申し込みが必要です。
問い合わせは下記メールアドレスまで。また、申し込みは必ず、
①名前、②年齢(学年)、③保護者連絡先(電話番号)を明記して…
・メールアドレス:sugimotokei0604@yahoo.co.jp
…まで。担当:杉本(電話:080-2932-5218)