画像は海の日の横浜スタジアム
DeNA-広島12回戦(7月15日、横浜スタジアム)
横浜スタジアムでのこの日の試合の模様と試合前にアップしたゲームの見どころを田辺一球|noteから引用する。「試合のみどころ」で「牧に注意」としたが、やっぱりやられた。この記事内での選手名表記は独自のものになっている。
DeNA濵口はおよそ1年ぶりの完投勝利。広島は1点返すのが精一杯で、しかも相手のミスによって入ったもの…。
首位巨人にゲーム差なしの2位につけるDeNA、打線の繋がりもいい。
予告先発は広島がアドゥワ(5勝2敗)、DeNAが濵口の(1勝2敗)
昨夜のDeNAは強かった!初回に菅野を炎上させまず4点、その後は六回に牧、九回に宮崎が見事な打球をスタンドまで運んだ。
巨人は連勝が7で止まり、首位巨人から0・5差でカープ、さらに0・5差でDeNA、さらに0・5差で阪神。
DeNAはやはり打線のチームだ。チーム打率、チーム本塁打数、総得点ともリーグトップ。ただ不思議なことにホームで17勝23敗1分けと弱い。采配が悪いのか???
今季のハマスタでの対戦成績を見てみると、開幕3連戦はDeNAの2勝1敗だったが、5月24日からの交流戦前には3連敗となっている。
きょう投げるアドゥワは今季、早くも5度目の対戦になる。まず開幕3連戦の3戦目。5回3安打1失点で勝ち投手。初回、宮崎に適時打された。
4月17日のマツダスタジアムでは4回7安打1失点で勝ち負けつかず。牧にはソロとフェン直二塁打された。この日投げ合った相手が濵口で4回4安打3失点の自責1。濵口は自らのエラーで自分の首を絞めて、最後は二死一、三塁からの菊池のディレードスチールと矢野のホームヘッドスラにやられた。
5月3日のマツダスタジアムで東との投げ合いなので分が悪かった。6回4安打2失点で負け投手。1、2回に失点、ただしあとの4イニングはパーフェクト。
5月26日の横浜スタジアムでは今季第1戦に続き大貫との投げ合いをまた制した。6回8安打2失点で勝ち投手。初回、先頭の蝦名に柵越えされてもよく粘った。
そう、その粘りがないと、アドゥワらしさは発揮できない。この日を最後に、交流戦の3試合も含めて5試合で0勝1敗と急ブレーキがかかった。後半戦もローテを守り続けるために、大事なマウンドになる。
広島スタメン
センター秋山
ライト野間
レフト上本
サード小園
キャッチャー石原貴規
セカンド菊池
ショート矢野
ファーストシャイナー
ピッチャーアドゥワ
DeNAスタメン
センター梶原
ライト度会
レフト佐野
セカンド牧
サード宮崎
キャッチャー山本
ファースト京田
ショート森
ピッチャー濵口
1回表
海の日、曇り空の横浜スタジアム、スコアボードは平仮名文字、午後5時45分プレーボール
秋山…1-1から遊ゴロ
野間…3-1から四球、意味不明の四球…濵口置きにきている
上本…一転、ストライク、ファウル、空振り3球三振真っすぐ…
小園…内角に3つ来て振らずに2-1、内角真っすぐファウル、5球目もインロー真っすぐ見逃し三振…
1回ウラ
梶原…またシャイナーやらかした、右前打、ほかの野手ならアウトだろう、スコアボードに「しゃいなー」ほんま「しゃーない」わ!
15打席無安打の度会…真っすぐストライク、真っすぐファウル、真っすぐ詰まらせたがレフト前に落ちて一、二塁
佐野…2-2からの5球目変化球巧く打たれたライト右への二塁打であっという間に失点、なおも無死二、三塁
DB1ー0C
そしてアドゥワにとって要警戒の牧…フルカウントから低目真っすぐボールで四球、この時点でもう勝負あり…か…アドゥワの球が通用していない、無死満塁
アドゥワさらに要警戒の宮崎…初球センター犠飛、他の2者も進塁、アドゥワ18球で2失点
DB2-0C
山本…ファウル、2球目遊ゴロ、二、三塁そのまま
京田、ファーストでスタメン…4球目二飛、アドゥワ開き直って粘った、良さが出たが2回り目でどうか?
2回表
石原貴規…ストライク、ファウルでバットが折れた、外の球三ゴロ
菊池…1-1から中飛、6球でツーアウト
矢野…3-1まで見て四球、濵口こういうチャンスをくれるから早く2点返したい
シャイナー…124キロストライク、2球目144キロ中飛、ここで2ランなら見直したけど…
DB2ー0C
2回ウラ
森敬人…2ー2まで振ってこない、ファウル、6球目遊直
濵口…1-1からのピッチャー返し、アドゥワのグラブかすめて角度変わって菊池の前へ、下がった菊池のグラブからこぼれてエラー…
梶原…初球低目ゴロ右前打、一死一、二塁
度会…初球127キロストライク、外141キロボール、外フォーク空振り、135キロファウル、膝下フォークロブショット…セカン頭上ライト前へ、また満塁
佐野…初球ボールでアドゥワもう40球きょうは長くは投げれない、フォークストライク、フォーク空振り、センターやや浅めで濵口タッチアップ、カットプレーで際どいがセーフ…
DB3ー0C
一死二、三塁で牧…1-2から遊ゴロ
3回表
アドゥワさすがにここは打席へ…4球目見逃し三振
秋山…1-2から4連続ファウル、8球目ややつまってショートライナー、このガッツでみんないかないと、濵口に抑えられいてはダメ
野間…2ストライクまで見てカーブファウル、ワンバンにヘッドアップして空振り三振…
DB3ー0C
3回ウラ
宮崎…3-1から打ってもらって助かった、中飛
山本…1ボールからレフトライナー上本イッキに前進してキャッチ
京田…またフルカウントになって、ファウル147キロもう全力投球、146キロファウル、しかし次の真っすぐショート頭上越されて二塁打、お手本打撃をされた、ファーストでスタメンに出るだけの打撃になってます
森敬人…1-1からライト線にロングアイアンショットされた、また1点…
DB4ー0C
二死二塁で濵口…大振り空振り三振
4回表
上本…真っすぐストライク、チェンジアップ空振り、低目チェンジアップショート森ジャンプ、その上越えるチーム初ヒット、チェンジアップ3つだった
小園…4球目カットしにいって当たり損ねゴロだが濵口が捕った時にはすでに遅し、内野安打、無死一、二塁
石原貴規…1ボールからのファウルのスイング大き過ぎ、外141キロストライク、チェンジアップファウル、インスラファウルでまたバットが折れた2本目、外ワンバン空振り三振
菊池…1、2球目低目ボール、ストライク、インローボール、アウトロー打ってショートライナーゲッツー…上本懸命に戻ったがアウト…
DB4ー0C
4回ウラ
梶原…4球目左飛
度会…3球目右飛
佐野…1-1から柵越え狙いの空振り、次の球菊池飛び込む先抜けて右前打
牧…初球アウトロースライダー大きな放物線…カープファンで埋まるレフトスタンドへ2試合連続13号2ラン
DB6ー0C
宮崎…軽々初球中前打
山本…初球チェンジアップレフトへ、上本懸命に下がってフェンス背にジャンプ…捕ったか?捕っていればミラクルキャッチ…アウト…リクエスト出たがアウト変わらず、上本きょうのガッツ賞!
5回表
矢野…ファウル、ワンバン、ワンバン、ファウル、インロー真っすぐズバッときた三振…的が絞れない…
シャイナー…1-1からのチェンジアップを途中で振るのをやめて空振り、次の球ゆるく振って左飛
アドゥワの代打中村奨成…2ボールから内角真っすぐストライク、4球目の真っすぐ三塁側ファウル、142キロ二飛、予想より伸びてくる真っすぐに詰まらされたのは強く振ろうとし過ぎるから…全5球真っすぐはラッキーチャンス、逆に言えば完全にバッテリーに舐められている
DB6ー0C
5回ウラ
河野の出番、イニング跨ぎでアピールを!
京田…1ストライクから二ゴロ
森敬人…ストライクとファウルで2ナッシング、内角148キロストライクかと思ったらボール、ワンバン、145キロ遊飛
濵口…フルカウントだが判定厳し過ぎ、ファウル、真っすぐ浮いて四球
梶原…1ストライクから右前打、梶原もあすから要注意、猛打賞
度会…1ボールから遊飛でやっと0点に抑えた
DB6ー0C
6回表
秋山…1ボールからファーストライナー、ハードラック…
野間…追い込まれて低目チェンジアップに手を出して中飛
上本…4球目中飛、とうとう濵口に6回まで抑えられた、まったくの予想外
DB6ー0C
6回ウラ
秋山退きセンター大盛、野間も退きライト二俣、河野続投
佐野…ストレートの四球、河野これがダメ
牧…1-2からの右へのファウルの内容がいい、なので内角に投げたらこれもファウル、低目ボール投げる球がなくなってきた、甘い球右へ、ほとんどヒットだったが二俣美技でアウト!これもガッツ賞、いきなりの守備からのプレーナイス
宮崎…ファウル、ボール、137キロ空振り、浮いてボール、ボール球がこの回ははっきりし過ぎ、右にファウル2つ、もうひとつ右にファウルまた投げる球がない、ミットアウトロー甘く入って三塁側ファウル、外完全ボールでフルカウント、10球目インハイボール四球、この展開のリリーフで1イニング2四球は零点
二死一、二塁で山本…初球遊ゴロ、二死二、三塁
京田…4球目147キロ空振り三振!
DB6-0C
7回表
小園…1ストライクから一塁線抜く二塁打、内角攻めされてここで返した
石原貴規…初球左飛
菊池…2-1からボール球打って遊ゴロだがファーストに高投、球がカメラ席へ、小園ホームイン、一死二塁、代走羽月
DB6ー1C
矢野…ファウル2つ、ボール、チェンジアップ低目に手を出して三振
シャイナー…123キロファウルだがもうこのファウルの打ち方からしてダメ、139キロ振り遅れファウルで濵口100球、チェンジアップの頭叩いて遊ゴロ、何度やっても同じ、右打ちする様子もなし
7回ウラ
コルニエルにスイッチ、羽月はセカン
森敬人…6球目左飛
濵口打席へ…真っすぐ見逃し三振、コルニエルは最高球速155キロ、制球もまずます
DB6ー1C
8回表
濵口は101球
代打坂倉、どんどん自分の持ち場が減っている坂倉どんな思いでいるか…初球打ち二飛
大盛…1ボールから左飛
二俣…5球目中飛、8球で終了
DB6ー1C
8回ウラ
矢崎四球は禁止
度会…5球目左飛
佐野…6球目ワンバンでフルカウント、高目フォーク空振り三振
牧…初球左前打、高目真っすぐ
途中出場の柴田…ファウル、2球目真っすぐゴロ右前打
二死一、二塁で山本…中飛
DB6-1C
9回表
109球の濵口マウンドへ
上本…外140キロストライク、外ファウル、低目143キロわずかにボール、高目142キロボール、144キロファウル、136キロファウル、7球目死球、左肩あとに引かなければいいが…
小園…初球ワンバン、2球目真っすぐ左飛
石原貴規…初球ストライク、134キロボール、浮いたチェンジアップ空振り、128キロボールで2-2、またワンバン振って三振、上本遅れてスタート二塁アウト…まったく意味なし…ゲームセット
DB6ー1C