画像は雨野裕介強化本部長
サンフレッチェ広島は3月26日の夕方、この日付で雨野裕介強化本部長の辞任を発表した。
誰かが責任を取らねばならないことは誰の目にも明らかだった。ただ、ひとりが責任をかぶっただけでは済まされない。クラブの組織運営において、不信感が完全に拭い去られる訳ではない。
ひろスポ!関連記事
AFCから”一発退場”命じられたこの事件はこの先もずっとついて回る…てっきりサンフレッチェ広島久保雅義代表取締役社長は辞任するのかと… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア(2025年3月21日掲載)
サンフレッチェ広島、大勝から一転、没収試合でACL2敗退の謝罪と今後について社長名声明、で大切なこと… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア
(2025年3月15日掲載)
サンフレッチェ広島はこの日、安芸高田市吉田町の清神社で必勝祈願の参拝を行った。頭では分かっていても、常にACL2準々決勝敗退の事実は見る側にとってもついて回る。
だからこその必勝祈願、残るタイトルは全部取る…
3本の矢は逆境に強い…
雨野裕介強化本部長プロフィール
生年月日:1978年4月10日(46歳)
出身地 :愛媛県
経歴
2005年3月~2011年1月 サンフレッチェ広島ユースコーチ
2011年2月~2015年1月 ガイナーレ鳥取U-15監督
2015年2月~2016年1月 ガイナーレ鳥取アカデミーダイレクター兼U−15監督
2016年2月~2017年1月 ガイナーレ鳥取アカデミーダイレクター
2017年2月~2018年7月 ガイナーレ鳥取強化育成部副部長兼アカデミーダイレクター
2018年8月~2018年12月 ガイナーレ鳥取トップチームヘッドコーチ
2019年1月~ サンフレッチェ広島強化部強化担当
2021年2月~ サンフレッチェ広島レジーナ強化部長
2024年2月~ サンフレッチェ広島強化本部長(スポーツダイレクター)
雨野裕介強化本部長のコメント(クラブ発表分)
強化担当としてサンフレッチェ広島に戻ってきてから約6年、たくさんの方々に支えられて素晴らしい経験をすることができ、感謝の思いしかありません。ありがとうございました。
先日のACL2準々決勝敗退の件につきまして、強化部責任者として重く受けとめており、サンフレッチェ広島に関わる全ての皆様に深くお詫び申し上げます。
クラブが目標達成を目指す中、シーズン途中のタイミングで離れることを大変申し訳なく思っておりますが、引き続きサンフレッチェ広島へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。