2020-2021V.LEAGUE Division1 MENレギュラーラウンド
第7週・第13戦(全18週・36試合)
2020年12月5日 土曜日、広島県広島市・広島グリーンアリーナ(広島県立体育館)
【JTサンダーズ広島ホームゲーム】
vsパナソニックパンサーズ
本来、呉オークアリーナにて実施するはずの、ホームゲーム。コロナ禍の中、十分な感染予防体制が取れないということで、広島グリーンアリーナでの開催に変更になりました。
…呉でやりたかった!そんな気持ちも心に含んで、会場は、緑で一杯!!
バレーボールの地上波放送がほとんど無くなって久しい中、今日は!!なんと!!tssが地上波生放送!!(視聴率どん位だったんでしょうか。気になります。解説は、元JTサンダーズ、現広島県バレーボール協会常任理事の、下村英士さん!!)
熱い会場の空気を、セット毎に扉を大きく開け閉めして(それを、キチンと場内に告知!実は、この姿勢が大切だと思うんですよね)の試合運営の中!試合はどうなった?!
25-22
17-25
26-24
24-26
12-15
セットカウント2-3。1ポイントはGETしたものの、フルセットの末、敗戦…。うーーーん。今日は!勝ちたかったぞー!!
7勝6敗 23ポイント (獲得セット29 失セット21)、5位は変わってないけど、…もう、借金生活目の前ですよ。ここで踏ん張らなくては!
スターティングメンバーは
OH:山本将平キャプテン、武智
MB:小野寺、安永
OP:エドガー
S:深津①
L:唐川
井上航は、今日はレシーバー登録で、将平キャプテンに代わって後衛で出てきました。陳さんクマさんナカジ久原①ベンチ外でした。
パナの方は、清水は最初の辺りのアップには居たけど、ベンチ入りせず。クビアクに至っては、コートに全く居ませんでした(広島遠征に帯同していないのか、と思いましたが、会場で見た、という目撃情報もあり。明日は出てくるのかどうか、不明です)
トムさんはまだ本調子では無さそうだったけど、このチーム状況からして、無理を押しての出場だった、と見えました…。
…それなのに、フルセットになった上に、あんなに本数打たせて、挙句に勝てなかった、となると。今から明日が心配です。
1セット目から、サーブで攻めて行く気持ちが前面に出てました!…その分、ミスも多かった。お互いに決め手に欠き、ラリーが続いた後に、トムトムトム、になってしまってました。
そんな中で、可能性を感じたのは、第3セット第4セットの攻防でした。結果、どちらもデュースになり、取り切った第3セット、と、取りきれなかった第4セット、という結果ではあるのですが、ね。
トムさんは、やはり故障明けで万全ではなかったと思うんですよね。そんな中で、競り合った展開で、もつれたけど、セットを取り切った。第3セット。粘られた時に、最後抜け出せる強さが戻ってきました。
そして第4セット。このセットは、途中7点ビハインドだったんですよ。それを、『何か持ってる』八子さんとS合田で同点まで追いついた!!凄くないですか?!多分、会場も、TVで観戦してた人も、半ば諦めてしまう点差ですよ。そこを追いついてしまったんですから!
…同点のところで、八子さんを下げてしまったのが、勿体なかったよなぁ。『神ってる』のは、ギュ!っと、そのチャンスを握って離さない、勝負運の強さ、みたいなものだと思うんですよ。チャンスには前髪しかない、って、よく言うでしょう?!八子さんはそこを、ギュ!っと掴める人なんだよなぁ。でも、いつでも、何回でも、それができるわけじゃない。だから。あそこ。第4セットのあそこ。は。八子さんでそのまま行って欲しかった。
八子選手のサーブ
得点をして喜ぶ安永選手
試合終わって、冷静に考えてみると、今日の試合は、絡れる展開まで持っていったけど勝ち切れなかった第4セット、が問題ではなくて、サーブや、ブッロクフォローや、連携ミスなど、小さなミスを重ねて、17点しか取れずに落とした第2セット、だと思いました。
あそこを取ったら、今日は絶対に勝ってますから。あのセットを取れなかったことが、結局、明日の試合にも影響残す、と思いますし。
でも!ここから、色んな手を模索して、勝ちににじり寄るのが、今季のJTです。体調万全で全員でスタートからゴールまでいけるほど、シーズンは甘くない。長い長い戦いなのです。明日はどんな手、見せてくれるかな。
頑張れ!JTサンダーズ広島!!私たちファンも共に!(ちゃこ)
追記:大阪では、とうとう、Vリーグ選手の1名にコロナ感染が見つかり、サントリーvs東レの土日2試合が中止になる事態になりました。…感染対策は、ホスト側がキチンとしていないといけない、と、先週言ったばかりだと言うのに。
広島会場は、会場のMCも感染対策にキチンと触れながら、盛り上がりを作るけど、ハメを外さない程良さ加減を保持していて、素晴らしかったと思います。
会場内はもとより、会場外にも、屋台の系列は出しておらず、脱水予防の水分補給のみで、アリーナ内では飲食禁止、にしていました。(スタンド席も)
これが、大阪会場は、スタンド席でなら飲食は自由、っていう、黒鷲旗大会やこれまでの風習そのままやってたので、驚いた次第です。
感染予防、キチンとしましょう。
大会そのもの、ひいてはオリンピックも、風前の灯ですよ…。
広島グリーンアリーナ、場内の様子