地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > トップス広島 > エフピコアリーナふくやまで激戦!…フルフル3-2勝利で連敗やっと6で止まりました~ちゃこのSVレポート
2024年12月07日
編集部

エフピコアリーナふくやまで激戦!…フルフル3-2勝利で連敗やっと6で止まりました~ちゃこのSVレポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島サンダーズ
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

画像は激戦を制し安堵の表情を見せる選手たち

2024-25 大同生命SV.LEAGUE  MEN
レギュラーシーズン第9節 第17戦/全44戦
2024年12月7日(土)、広島県福山市・エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)vs 東レアローズ静岡(第3戦 1勝1敗/全6対戦)
★広島サンダーズ❣️ホームゲーム
観客数:1280人

 

5勝5敗の11月中旬から、足踏みすること6戦。手も足も出ない、という感じは全くなく、なんならバッチリハマっている展開のセットもある。選手自体もハビさんのシステムを実戦の中で使うことで手応えを感じている様子。…なのに、成果に結びつかない、このもどかしさ。

この苦しい1ヶ月弱の中で、精神的支柱である慎主将が故障で離脱。選手も苦しいだろうが、応援するこちら側も、苦いモノを食べてしまったかの感じだ。こんな時の薬は、

甘いモノ❣️と笑顔😃と声(掛け声と声援)、だな❣️うん!

ホームゲームでは、ヨッシーとメグちゃんの音頭もある!

2024年、年内最後のホームゲーム、Day1!Green Day1日目!

元気に行ってみよう!!

 

さて!肝心の試合はどうなった?!

 

29-27

19-25

25-21

23-25

16-14

フルフルで、3-2で勝ち切りました!!

もーう!試合の流れが行ったり来たり!掴みきれない感じでハラハラしましたわ。

でも、ヨッシーが「皆んなで流れを引き寄せましょうーー!!」と元気に言ってくれて、流れがあっちに行ってしまいそうな時にも、声を枯らして声援を送り続けることができました!

そして、勝利!!

久方振りの「勝利の余韻」!。

約3時間、叫びっぱなしでヘトヘトでしたが、ウチのミワァと将平さんのPOMインタビューはほんわかウルルでした。

 

スターティングメンバーは、

OH:カメホ、新井
MB:三輪、西
OP:ロケ
S:金子
L:高木啓士郎

ベンチ入りは、山本将平、武智、坂下、川口、熊倉、前田、L唐川

 

将平さんはリリサで登場。第4セットはスタートから登場して、サーブから。途中新井に変わって、また戻った。第5セットはスタート将平→新井。

第4セット、カメホ→坂下。第1セット、一瞬だけどロケ→武智。

第2セット途中から金子→前田。第3セットからは金子だった。

第2セット途中から、Lが、レセプ高木・ディグ唐川。

第4セット途中から西→川口。第5セットは西くんに戻ってた。

 

広島サンダーズ
この日のアタック決定率71.4%、三輪選手のクイック攻撃が決まる

 

ミワァは、アタック決定率71.4%!!という脅威の数字を叩き出してのPOM受賞!しかも!いやぁ、いくらフルって5セットやったっていっても、アタック本数が1試合に20本超えるMBなんか、他に居る?!

まぁ、その数字には、それだけミワァに上げてくれるセッターが居る、ということと、いつでもHITできるようにマジ飛びしてるミワァが居ないと成立しませんけどね。

今日はよくぞここまでMBに上げてくれました!

明日はこれに真ん中バックアタックも混じれると、相手はとっても困ると思うのでやって欲しいな、と思います。相手のバックセンターが、今日ほぼノーマークでビシバシ決まっていて見ていて羨ましかったから!!

 

しかし、本当に、ウチの方々は「ヒトがいい」。

真っ向勝負で、打って決める、か、相手ブロックにバチコン掛かる、か、吹かす。

相手はコートに入れる気のないアタックを、これでもかこれでもか、というくらい打ってきてるっていうのに。

これまでの対戦相手にも言えることだけど、こういう作戦って、ウチのブロックがきっちり付いているからこその策なんだよな。だから、中途半端に当てにいったりするとこっぴどく“ドシャット”を喰らうことになったりもする。

今日の最後のポイントがまさにソレ!相手のOHはウチのOPロケさんと1vs1で「対決」してしまい、シャットされて、試合が終了になった。ブロックが綺麗に決まってしまったのを見たロケさんの方が「えぇぇぇ〜!?」って感じで喜びまくっていいのかどうか悩んでいたもんね。まぁ、ベンチから飛び出して行ったチームメイトの喜ぶ顔見て、おぉ良かった、みたいになってたが。

ああいう時にロケさんを1人にしないで、ハグして喜びを高めて欲しいんだよなぁ。コートの中にそれが出来る人がいて欲しい。昨季まではラッセルがそれをやってくれてたんだよなぁ。

広島サンダーズ
相手のブロックの間をうまく抜いてスパイクを決めるロケ選手

広島サンダーズ
ロケ選手のスパイクが決まり讃える金子選手

広島サンダーズ
久々のスタメン、西選手のクイックが決まる

広島サンダーズ
山本選手の強力なサーブでエースを取り、流れを引き寄せる

それにしても、ハビさん監督は方針ぶれないんだな。

セットカウント1-1になった時にどう対策するのかな、と思ったんだ。競った第1セットとは違って第2セットは終始相手のペースだったからね。で、作戦を練り直すならば、2セット後のこの大休憩しかないから。

でも第3セット以降にウチが取った手段は「自分たちの武器を磨くこと」。サーブ&ブロックですな!

その方向性に対して監督に迷いはないし、途中交代で入ってくる選手1人1人が納得していて、そして自分がやるべき役割を理解してるのが凄いと思う。

 

もーう、自分も会場の渦の中に入っちゃてたからよくわからないんだけど、盛り上がってた!!会場全体で「元気出して」た!!

試合前に、テーブルマークの「BEYOND FREE」のロールケーキプレゼント🎁🍰に並んで、美味しい😋ケーキを堪能して気合い十分だったし、Green Dayということで会場の中はどこかに緑🟢のモノを身につけて人がいっぱいで会場の飾り付けや選手名の入った応援幕でなんとなく全体的にグリーンな感じでいい感じで、良く声を出せた。周りにもたくさん声を掛けてる人がいて、おぉ私も!って感じで、頑張れた!ヨッシーメグちゃんも一緒に頑張った!!いやぁ〜、今日は行って良かったなぁー!

って、明日も行くんだけどね!

広島サンダーズ
6勝目を挙げ、背番号6の前田選手を中心に記念写真を撮る

 

明日は、年内最後のホームゲームです!!

みんなで勝利しましょう!!

 

明日もエフピコアリーナふくやまで、東レアローズ静岡と対戦です!

みんなで応援しよう!!

 

頑張れ!広島サンダーズ!

頑張ろう!!NIPPON!!

頑張ろう!能登!!

頑張れ!慎さん!

(ちゃこ)

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

  • 7

  • 8

有料メルマガ配信案内