画像はマツダスタジアム
ひろスポ!ではマツダスタジアムができて以降。雨天や台風などの悪天候、コロナ禍などの際のカープ球団の「ファンファースト」に関する動きをずっと注視してきた。
そして幾度となく、球団側の理不尽なジャッジに疑問を呈してきた。
広島市にファンが直接それらを伝えても何の解決にもならない。市は球団側にその興行のすべてを任せきっており、責任を負うことはしない。
確実なのは、球団スタッフもその行為を肯定してはいない、ということ。
以下の記事がそのことを如実に表している。
カープファン「12球団サイテーです」と公共交通機関ストップでもナイトゲーム開催のマツダスタジアムに抗議、電話口の球団担当者はどう答えたか?驚くべきその一言… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2021年7月11日掲載)
上記、記事はちょうど3年前にアップされたものだ。
さて、きょう7月10日はどんな流れになるだろう。この記事は午前9時の時点で書かれている。
巨人戦ですら地上波中継されない日もあるが、きょう10日は中国放送がオンエアする。さらにはBS-TBS、TBSチャンネルの放映料も球団に入る。ただしチケットは「十分にあり」という状況。9日の入場者数は広島市・県の職員応援も合わせて2万5907人止まりだった。
広島県内の予報は午前8時までの時点でだいたい以下のようになっている。
・前線や湿った空気の影響で中国地方は夕方から雨や雷雨となる、大雨の恐れも
・県南部の降水確率は正午まで40%、午後6時まで50%、そのあと70%
・昼過ぎまで薄日が差すなど日中曇り、夕方から雨
参考↓
この予報なら午後3時の開門時点では雨は降っていないかもしれない。
10日はファンのみなさんが一番、気をもむであろう気候条件なので、この記事をアップしたという次第だ。
ひろスポ!には多くの読者や市民、ファンから「大事なことなので引き続き報じてください」という旨のメールや声が多数届いている。
なお、気象・天気に関して、ひろスポ!はド素人なので念のため…
ひろスポ!関連記事
大型連休のマツダスタジアムで広島-阪神3連戦…しかし4月29日正午前から雨で降水確率も90%…そこでカープ&虎ファンがどうしかたというと…(加筆14時45分メディアに中止通達) | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2024年4月29日掲載)
台風接近のマツダスタジアムDeNA戦、「12球団サイテー」と球団自身が認めた前回から一転、午前11時中止発表 | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2021年9月17日掲載)