画像は激戦を終えた選手たちの表情、左奥にハビエル監督
2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN
レギュラーシーズン第6節 第12戦/全44戦
2024年11月17日(日)、広島県呉市・IHIアリーナ呉(呉市体育館)
vs サントリーサンバーズ大阪(0勝1敗/全4対戦)
★広島サンダーズホームゲーム
観客数:2981人、今日も🈵満員御礼🌟
日曜日のIHIアリーナ、試合開始前から超満員
昨日は悔しいストレート負け。セットを奪えそうなところもあったんだけどあと一歩及ばず…取りきれませんでした。攻める気持ちは絶対大事だけど、守る・拾うことが攻撃に繋がると昨日相手チームが証明してましたね。
粘り負けるな!!
チーム一丸!!
さぁ!今日も満員御礼🈵の呉市体育館。どうなった?!
25-27
21-25
24-26
ここまで競り合いながらもセットカウント0-3は悔しいー😫
スターティングメンバー
OH:カメホ、新井
MB:三輪、安永
OP:ロケ
S:金子
L:高木
…で、このスターティングは変えないんだなハビさん監督は。
セッターはどうするのかな、と思ってたけど、金子くんをチョイス。(アップの時の前田さんのやる気オーラが凄くて。研ぎ澄まされた感じだったので、前田さんがスタートなのかと)
OHは、新井→坂下、カメホ→坂下、カメホ→将平の交代。
第3セットは将平、カメホでスタート。
ヤス→リリサで将平、慎さん。ミワァ→リリサで前田。
交代は、主に守備力強化に使われてたと思います。OHの守備力の補強。MBにリリサを出すのもラリーが続いた時の繋ぎを確実にするため、ってのがありますもんね。でも本当は、攻めの補強をしたいところ。
そこを考慮したのが、第3セットの将平さんスタート、ですよね。グン!とコートの守りが上がり、啓士郎くんの負担が目減りしましたね。流石、元Lですよね!今日の第3セット頭から入った将平さん。自分の役割がわかっていらっしゃる!
前々からもご自分で「攻撃面での貢献ができないといけない」と言われてて。有言実行っすね!もーーーう!!カッコイイ!!ウチんちの前々主将!!
山本姓はウチんちダブってはいないんだけど、遥か前(ご本人談)に移籍加入された時に「前のとこで『将平!』呼びだったので、ショーヘイと呼んでください」と言われて、そのまま定着して、ファンの間では、みんな「将平!」「将平さん、」だったんですよね。
第3セットは、サーブにスパイク、コート内のナイスカバー、そして言わずもがなナイスレセプ!将平祭りになっており、観客席の四方八方から「将平ー!」「きゃーー!将平、ナイスー!」などが飛び交っていて。最終的には、DJヨッシーも「いいぞ!いいぞ!(山本→改)将平!」になってた(笑)!
バックセンターからのスパイクを決める山本選手
試合開始早々、3枚ブロックで相手エースの攻撃を止める
序盤の金子くんのブロック!
終盤のミワァのブロック!
いやぁ、ブロックはkillするの目的でなくてもいい、と昨日言ったばかりだけど、こんなに綺麗にkillブロックの手を出しているんだから、これで「得点」取りたくもなるよなぁ。
それに、昨日の反省を生かして今日はブロックタッチを良く取っていた。そして、ブロックアウトを下手に喰らわないように工夫もしてた。うんうん。進化が見られるねぇ。進化先が楽しみだねぇ。
第3セットのミワァのナイスディグ👍からの得点は、会場がすんごく盛り上がったーー!これ、確か西くんもこういう場面があったよなぁ。MBがレセプもできてディグも出来ると、そりゃあすごいプラス材料だよねー。
昨日、負傷退場したロケ選手だが今日は元気に大活躍
カメホ選手の強力なスパイクが相手ブロックを弾き飛ばす
三輪選手のひねりを加えた技ありのクイックを決める
安定した守備でチームを支えるリベロ高木選手
あと。
審判団の方も日々研鑽を積んでおられると思います。毎年コロコロ変わるルールにもよく対応されていると思いますし。
ところで、サーブの時のラインフォルトのルールって、踏み越えたら✖️でしたっけ?アタックラインとおんなじで、ラインを踏んじゃったらアウトだったと思うんですけど。
以前観戦に行った際に、全くサーブの時のラインフォルトを見ておられない線審さんがいらして、バレーボール協会を通して抗議させてもらったことがありました。
今日の線審さんは全く見ていないわけではないのですよ。実際に一回ラインフォルトの旗を振られましたし。ただ、そのフォルトはラインを踏み越えて足がコートにまで入っていたんですよね。ライン踏んだな、と、会場で見ていてもわかるものが2回ありました。
配信映像を見て、途中で止めたり巻き返したりして確認したところ、その2回はやっぱりありました踏んでました。その一つの判定でゲームがひっくり返ることもあるんです。しっかり見てください。
国際試合を見る限り、線審の役目はそのうちAIが担うんでしょうね。副審、主審になる前は皆さん線審からゲームに関わっておられたと思うので、その役目があるうちにしっかりと「見れる」審判になって欲しい。
もう一つ。配信映像を確認したので、試合中から後にSNS界隈で皆様が「声かけが行きすぎて、プレーの妨害になっているのでは」というご意見の「元」になった声、がわかりました。
でもご安心ください。あれは、配信用のマイクのごく近くに声のご本人がおられたので鮮明に拾っていましたが、コートすぐ横SS席にて応援していた私には、あのお声は聞こえていたのかもしれませんが、会場中からかかるたくさんのお声に混じったもので、内容そのものまではコートに届いていなかったと思います。
ので、妨害、とまではなっていないと思います。
でも、声出しが無駄だと言っているわけではなくて。
あの方を含め、私も、エンド席からも、あちこちから、声がかかり、手拍子での応援が聞こえ、すっごくアリーナという「ハコ」の中が、気持ちいい空間となっていました。
だから、大丈夫です。
そして。
やはり、「生観戦」がイイです。あの感動は、配信では伝わりきらないでしょう。だからこそ、勝ちたかった。この悔しさも、次戦に持ち越しです。幸い、来週もホームゲームです。山口県防府市で、ウルフドッグス名古屋と対戦です。是非!会場で一緒に応援しましょう!
頑張れ!広島サンダーズ!
頑張ろう!NIPPON!
頑張ろう!能登!
(ちゃこ)
iPadから送信