地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > カープ > 松田オーナーの記事がないのはなぜ?喪章もつけず戦ったのはなぜ?広島市は一刻も早く旧広島市民球場跡地の衣笠さんの世界記録達成記念碑をマツダスタジアム正面に移設してください
2018年04月25日
編集部

松田オーナーの記事がないのはなぜ?喪章もつけず戦ったのはなぜ?広島市は一刻も早く旧広島市民球場跡地の衣笠さんの世界記録達成記念碑をマツダスタジアム正面に移設してください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旧広島市民球場
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

衣笠氏も何千、何万回とバットを振った旧広島市民球場一塁ベンチ裏(トップ画像、ひろスポ!取材班撮影)

 

衣笠祥雄さん死去のニュース。4月24日、NHKでは、ニュースウオッチ9、その冒頭、8分間のVTRで伝えるほどの熱の入れようだった。

戦後復興の証、旧広島市民球場。1975年、広島の歴史を変えた「カープ初優勝」、V1戦士、その個性派揃いの面々を山本浩二氏とともに引っ張るエンジンのような存在…

ひろスポ!関連携帯サイト「田辺一球広島魂」と、ひろスポ!にもファンから多くの声が届いた。ファンの声をそのまま紹介する。

 

衣笠さんの訃報に涙が止まりません。私の印象ですが衣笠さんと言えば正々堂々、毅然とした心優しい侍、人格者です。豪快なスイングでの三振もホームランももちろん忘れられません。でも、私にとっての一番の印象は、デッドボールのとき一生懸命避けて、でも当たって地面に転がって、スッと立ち上がって、泥をサッサッと払ってピッチャーに大丈夫、気にするなとでも言うようにニッコリ手を上げ、軽やかに一塁へ駆け出す姿です。

ここ数年も衣笠さんが解説をされるテレビ中継を毎回楽しみにしていました。明後日の中継の解説の予定は衣笠さんでした。今年初めて衣笠さんの解説が聞けることを楽しみにしていたのに残念でなりません。いつも広島というチーム、広島の選手たちへの愛情ある語り、広島のファンへの配慮や愛情、育ててもらった広島という町への衣笠さんの感謝の思いと叱咤激励。本当に人として尊敬できる大好きな方でした。願わくば衣笠監督見て見たかったです。

これからも天国から広島のことを見守って下さい。そして間違った方向へ向かうことがあれば優しく正しい方向へ導いて下さい。
かっ飛ばせ、サチオ。

昼休みが明けてしばらく経った、訪問先への移動中、衣笠祥雄さんの訃報を知りました。その後は、涙をこらえながら仕事してました。

思えば、衣笠さんの名前を初めて聞いた記憶は3歳の頃。山内一弘さんの大ファンだった祖父に、当時の関西では珍しかったカープの赤い帽子と、カープ坊やのシールが貼られたプラスチックのバットを買ってもらいました。祖父に促され、帽子をかぶって、見よう見まねでバットを振ったら、祖父が「おおっ、衣笠みたいやなあ」と言われたのが、カープに興味を持ったきっかけでした。

祖父は2年後に亡くなり、その後に母の職場の慰安旅行で岡山へ行ったとき、カープ選手のサイン会に遭遇し、衣笠さんにサインと握手をしてもらったときは、本当に感激しました。もちろん、そのサインは仏壇に供えました。「おじいちゃん、衣笠に書いてもろたやつやで」と伝えて。

私はカープを応援しない時期があったものの、祖父の影響で衣笠さんのいたカープは嫌いになれませんでした。大人になって、またカープを応援するようになったのも、3歳の頃の原風景が忘れられなかったこと、著書やネットで衣笠さんの優しくて、心温まるエピソードに触れたことが理由です。めったに他人の評価を口にしない野茂英雄氏が、「衣笠さんほど人間的に素晴らしい人はいない。ぜひ指導者になってほしい」と話していたように、野球界の人からの人望が厚いことを伺わせてくれました。

広島出身でないこと、出自のことで、言われもない批判にさらされたこともあったでしょう。それでも、初優勝のときのパレードで、沿道のファンが「おめでとう」ではなく、「ありがとう」と声援を送ってくれて、広島に来てよかった、カープに入ってよかったとおっしゃった衣笠さん。そんな衣笠さんに、衣笠さんが支えてくださったカープに巡りあえて、私はほんとうに幸せです。

友人に誘われて行った、とある講演会で、間近に衣笠さんを拝見し、身長はそれほど高くないのに、まとっているオーラに圧倒されたことも、幸せな記憶です。衣笠さん、ありがとうございました。冥土で私の祖父に会ってくださったら、祖父は喜ぶだろうな。

心からご冥福をお祈りします。

松田オーナーの記事がないのはなぜ?喪章もつけず戦ったのはなぜ?衣笠さんの記事、中国新聞朝刊の1面、6面、19面、21面、30面、31面に出ています。菅官房長官、王ソフトバンク会長、長嶋元監督のコメントはあっても松田オーナーのコメントがありません。ほんと好き嫌いの激しいオーナーですね。広島市民球団?広島市は一刻も早く旧広島市民球場跡地の衣笠さんの世界記録達成記念碑をマツダスタジアムの正面に移設してください。

衣笠さんの訃報、本当に驚きました。
ちょうど1ヶ月前、NHKBSのアナザーストーリーズでカープ時代の思い出を噛み締めるように語っておられたお姿を思い出しました。
お声に随分力が無く、もしかして大きなご病気をされているのでは?と心配していましたが、やはり体調崩されていたんですね。
今にして思えば、ご自分の身体の変調を自覚されていて、マスコミのオファーがあれば少しでも自分の思い出を語り、後々に残そうとされていたのかも知れません。

奇しくもですが、一球さんのコメントで、衣笠さんにバットにサインをしていただいたという”忍耐”という文字。私が山崎隆造さんにいただいたサインにも同じ文字がありました。栄光の裏には本当に自分にしか分からない”忍耐”があるという事でしょうか?国民栄誉賞まで獲得された華々しい経歴の陰でどれだけの涙を流されたことか…

一球さんもおっしゃる、「赤の魂を宿す者はどんな逆境からも這い上がる  」
“鉄人”の生き様は、残された私たちに辛くても耐えて行け、そうすれば必ず花開くからと教えてくれていると思います。きっとこの言葉は赤い軍団のみならず、広島という街に共通のキーワードなんだと思います。

衣笠さんほどのお人柄、球歴をお持ちの方なら他球団からコーチなり監督なりの招聘もあったでしょうに、引退後はどこのユニホームも着る事なく、生涯カープ一筋の操を貫かれたのだとカープファンの私は勝手に解釈しておりますが。だからこそ京都出身でありながら、広島を語る時の衣笠さんの表情からは、広島を愛して止まない心情が溢れんばかりでした。

まさに倒れても倒れてもまた起き上がって試合に出続ける姿に広島の皆さんは自身の苦労と重ね合わせて声援を送っていたのであり、衣笠さんもそうしたファンの心情がわかるからこそ、痛かろうが辛かろうが辛抱して試合に出続けたんだろうと思います。

まさに“忍耐”こそが戦後の広島の復興とカープのキーワードなんでしょうね。

人生の最後の最期まで鉄人を貫かれた衣笠さん、本当にお疲れ様でした。鉄人とはほど遠い、叩かれたらすぐに凹んで破れてしまうアルミホイル人間の私でも、人生の最期は斯く有りたしと思いました。

“忍耐”…なかなか耐えるのホント厳しい…です。でも、明日からまた孤独な自分との戦い、頑張っていきます!少しでも鉄人の魂に近づけるように。

アナザーストーリーで声が掠れていたのと激ヤセなさっていて心配していたところでした。また江夏さん、衣笠さんに二宮清純さんがインタビューした本も読み始めたところでした。衣笠さんとは二回お話ししたことがあります。

最初は同じ飛行機で降りた後、ホプキンスさんとアメリカでキャッチボールしたテレビを見ました、と話しかけたら、えっあの番組見てくれたの?と喜んで下さり、二回目は筑波大学大学院で講演をなさった時。私のゼミの先生が衣笠さんを講演に呼んで下さり私もお話しする機会がありました。

その頃、田辺さんのコラムに、一体となれ、と一義さんの言葉が掲載されていて、衣笠さんにも初優勝の頃の様子を質問したら、ルーツ監督から、カープ選手は広島の街、人々、に感謝の気持ちを持ってプレーしないといけない、と何度も言われた、と。衣笠さんからはスポーツ選手の社会貢献についても考える機会を与えていただきました。

プロ野球の勝った負けた以上にたくさんのことを教わったと思っています。どうか、安らかに。ご冥福をお祈りします。

あの穏やかな口調と優しい笑顔…
もうお目にできなくなるんですね。
なんとも言えない喪失感におそわれております。これだけ野球を愛されて来た方。せめてもう一度ユニフォームを着させてあげて欲しかったですね…      さすがにこたえます…
御冥福をお祈り申し上げます。
鹿児島より

ハマスタでの試合、衣笠さんの穏やかな声が聞こえてこない…   さみしい    鹿児島より

泣くな、祐太。「123球、しっかり投げたじゃないか。自信を持って胸を張りなさい。」衣笠さんはきっとそう言って微笑んでくれているはず。

今年のテレビを見る限り声に違和感がありましたが身振り手振りでカープを語っている姿は病状を深刻に考える事にはなりませんでした。ユニ姿を見たのは広島市民球場最後のOBオールスター戦。あの笑顔で楽しく野球をしていたのが思い出します。その後の本屋さんのイベントでカープの監督になって下さいと言ったら苦笑いして頑張りますって言って握手してくれました。

野球の神様に感謝していたのに、これで良かったのか?今の薄っぺらい国民栄誉賞と違い、それを背に重みを感じて最後まで鉄人を貫き通した衣笠祥雄さん、あの世では若手です。また若気のいたりでカープ入団した頃の破天荒さも有りかも。本当に残念ではありますが、心よりご冥福をお祈りいたします。

恐れていたことが…。カープのユニフォームに喪章が無い?。ルールで喪章が禁止になったのでなければ、松田オーナー薄情すぎます。

衣笠さんといえば…死球に怒らず颯爽と一塁に行く男前が、西本投手からの死球で倒れたままの時、テレビの前で私は泣きました。2131試合の新記録を目の前で見たくて早めに市民球場のチケットを買っていたのに雨で1試合流れ、新記録ではなくタイ記録の試合を見た思い出があります。

昨年開幕後、解説されていた衣笠さんの声がかすれていてご病気かと驚きました。そして今月19日の解説。カープの試合がCMになったら横浜の試合を見ていましたが、更に声が出なくなっていて風邪ではないと思いました。我が家は深刻な雰囲気になり「カープで監督もコーチもやらせてあげずに…」と衣笠さんの無念を話しました。

25年ぶりにカープが優勝した時、伊集院光さんや爆笑問題の田中さんは「衣笠さんがとても喜んでいた」と、笑いながらおっしゃっていました。カープの日本一も見てもらいたかったです。オーナーに冷遇されながらも、カープと広島をずっと愛していらっしゃった衣笠さん。切ないです。多くのファンに愛された衣笠さん。
ご冥福をお祈りいたします。カープの後輩達、緒方監督、何年日本一になっていないか考えて野球をしてほしい。松田オーナー、諸々恥ずかしくない?

衣笠さんサイドから、半旗、喪章は辞退されたようです。(Twitterで教えていただきました。)。

アナザーストーリーに出演されていた時の声があまりにかすれていたので心配していたのですが、衣笠さんの訃報を聞き、もうあの穏やかな解説が聴けないかと寂しくて悲しくてなりません。衣笠さんなくしてはあの「江夏の21球」はなかったですし、投手王国と語られる赤ヘル黄金期ですがその時代に一貫してチームの根幹にあったのは「コージと衣笠」でした。

75年のオールスター、そのYK砲の連続ダブルアーチで万年弱小チームに「赤ヘル軍団」という称号が与えられた時、どんなにか誇らしかったことか。トレードマークのフルスイングやピンチの時にマウンドに歩みより投手に声をかける姿、そして来る日も来る日もグラウンドに立ち続けたその姿が思い出されます。

近年は体調が思わしくないという噂を耳にしていたので諦めてはいましたが、もう一度ユニフォームに袖を通してほしいと願った筆頭格の方でもありました。

晩年に解説席に座られることの多かった横浜スタジアムで今日カープが闘うということに不思議な縁を感じます。今のチームのメンバーは衣笠さんとの関わりは残念ながら薄かったかも知れませんがカープの時代を築いた大先輩が天上から温かい笑みを浮かべていただけるような気持ちのこもった勝利を捧げてほしいと思います。

球団関係者の方々に心からのお願いです。長谷川さんや一義さんの時のような不義理を働かれること、万に一つもありませんように。衣笠さん、これからもカープを広島を見守ってください。本当に本当にありがとうございました。

今、文春オンラインのビジターパフォーマンスの記事見てます、私はカープフアンを41年してますがなんか何か悲しいですね…この記事に対してのオールドフアンからのコメントがあって「優勝出来んでも汚くても昔の市民球場がええ」って…まさにそこですよ!今のカープ人気は異常!以前もメールしましたがホームランの飛んで来ない場所にビジターフアンを集結させるのはいかがなものか!何故、レフトスタンドの一部にビジターフアンの席を作らないのか?って書いてたら衣笠さん亡くなりましたね(涙)一度カープの監督をする姿が見たかった…御冥福を御祈りします。

1975年、選手に、君たちの活躍が広島を元気に、活性化するんだよ、と説いたルーツ監督。その時、地域密着、社会貢献、と初めて聞く言葉に衣笠さん達は戸惑ったそうですが、夏になり勝つことで街がだんだん盛り上がってくるのを見て、あぁルーツが言っていたのはこのことか、と思ったそうですね。今から45年前にアスリートの社会貢献を説く監督と実践する選手達。昨夜は衣笠さんの講演の時のノートを開きながら言葉を噛みしめていました。

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内