トップ画像は2017年開催のBalcom BMW CUP 平和祈念広島国際ユースサッカーでの記念撮影です
ようこそ!バルコムパークへ
私たちは株式会社 バルコムスタッフです。
8月に入りました。学生のみなさんは夏休みをいかがお過ごしでしょうか?
株式会社バルコムでは、海外のユース世代の代表チームを広島に招聘することを基本ベースにして国際試合の開催によって、広島サッカーのレベルアップと世界に通じる選手の育成を目指す国際サッカー大会「Balcom BMW CUP 平和祈念広島国際ユースサッカー」(会場:広島広域公園第一球技場)に特別協賛しています。
被爆地である広島において、平和な世界の実現を目指すとともに、世界的視野に立った強化育成システムを通じて、国内外で活躍できる選手を育成することは、私たちの大事な責務のひとつである、と考えています。
毎年ヨーロッパや中南米のユースチームが招待され、サンフレチェ広島FCユース、広島県高校選抜チームがサッカーを通じて国際交流を続けてきました。今年で早くも13回目を迎えます。
今年の招待クラブは、CDグアダラハラU18(メキシコ)、U18ライト トゥ ドリーム(ガーナ)の2クラブです。
大会概要は次のとおりです。
Balcom BMW CUP 平和祈念 広島国際ユースサッカー2018
・主催/(公財)広島県サッカー協会,株式会社中国放送,株式会社中国新聞社,株式会社中国コミュニケーションネットワーク
・主管/(公財)広島県サッカー協会2種委員会
・後援/広島県,広島市,広島市教育委員会,広島商工会議,(公財)広島県体育協会,(公財)広島市スポーツ協会,(公財)広島県スポーツ振興財団,(公財)日本サッカー協会,(独法)国際協力機構中国国際センター
・特別協賛/株式会社バルコム
・大会スポンサー/(一財)ミカサスポーツ振興会,株式会社ナイキジャパン
・大会パートナー/広島ダイヤモンドホテル,㈱サンフレッチェ広島,㈱十和電機, 広島駅弁当㈱,イオンモール広島祇園, ㈱フォーブル
オフィシャルゲームボール/ミカサ
・協賛/サッカーショップKAMO ㈱ニットー 他120社
・協力/㈱スタジオ・ダーウィン,㈱ラフレサ, ㈱フレンドリースポーツ
大会期間は8月 7日(火)から8月11日(土)までです。8月7日(火)には広島市西区の広島ダイヤモンドヒテルで 開会セレモニーが開催されます。
試合日程 は次のとおりです。4チームによる1回戦総当たりで、試合時間は35分ハーフの70分です。8月9日には広島平和記念公園での平和学習も行われます。
8月 8日(水)
午後4時から、広島県高校選抜U18 vsサンフレッチェ広島FCユース
午後6時から、U18 ライト トゥ ドリームvs CDグアダラハラU18
8月 10日(金)
午後4時から、 サンフレッチェ広島FCユースvs U18 ライト トゥ ドリーム
午後6時から、広島県高校選抜U18 vsCDグアダラハラU18
8月 11日(土)
午後3時から、サンフレッチェ広島FCユースvsCDグアダラハラU18
午後4時40分から、 広島県高校選抜U18vs U18 ライト トゥ ドリーム
興味ある方はぜひ、会場まで足を運んでみてください。相手国、相手チームに敬意を表しながら懸命にゴールを目指す若い力はとても魅力的で忘れられない夏の一幕になることでしょう!
小学生以下は無料です。大人・高校生は1000円(前売り700円、中学生は50円(前売り同額)で、前売り3日間通し券は大人・高校生1500円、中学生1000円となっています。
大会公式サイトはこちらです。
www.sportsonline.jp/phiysoccer/
Facebookはこちらです。
www.facebook.com/heiwakinen/
詳細をお知りになりたい方は、広島県サッカー協会、電話082・212・3851までお問い合わせください。
みなさんと、街アソビを繋ぐ様々な情報は、バルコムグループ各店facebookでも発信しています。それではまたこのコーナーでお会いしましょう!
www.balcom.jp/news/facebook.php
大会公式ポスターです