地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > カープ > 原爆慰霊碑から原爆ドームへの景観で、胡散臭い「視野角18度法規制」を目指す広島市、それを言うならスタジアム建設地やカキ船問題を完璧にクリアしてから!
2019年01月22日
編集部

原爆慰霊碑から原爆ドームへの景観で、胡散臭い「視野角18度法規制」を目指す広島市、それを言うならスタジアム建設地やカキ船問題を完璧にクリアしてから!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旧広島市民球場跡地
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

2019年1月22日付の中国新聞28面に、「原爆資料館からドームへの景観」「視野角18度を法規制」「広島市方針」の見出しの記事が掲載された。

内容は…

・広島市は2019年1月21日、平和記念公園内の原爆慰霊碑から原爆ドームを結ぶ南北軸(平和の軸線)の景観保全をまとめた「眺望景観のあり方」を発表

・法的な建物の高さ制限など昨年12月、市の景観審議会から受けた答申を踏襲した内容

・3月をメドに審議会に投げ返し、具体的な法規制の枠組みを検討

・その骨子は原爆慰霊碑南の原爆資料館の下から北側を見た時に、視野角約18度を範囲として、原爆ドームの背景には建物が何も見えない状態を目指すべき、と設定

…となっている。

誰がこんなバカげたことを提案し、やろうとしているのか?

先に言っておけば、これはサッカースタジアムを旧広島市民球場跡地に入れないための手法以外の何物でもない。

広島市の景観審議会(以下審議会)についての詳細は市のHPにある。
www.city.hiroshima.lg.jp/www/sp/contents/1185149495794/index.html

景観が大切なことは誰でも理解できる。審議会は2006年12月スタート。

しかし、2015年に起ったカキ船「かなわ」問題では、明らかに景観が損なわれたにもかかわらず審議はスルー。なんと2015年には一度も審議を開いていない。世界遺産条例が定める原爆ドーム周辺での一大事。広島市の被爆者や地元住民ら19人は、この問題でついに行政訴訟を広島地裁に起こしたにもかかわらず、だ。

ならば、そのまま解散してしまえば良かったのに?

カキ船「かなわ」関連記事(産経新聞、2015年6月11日)
www.sankei.com/west/news/150611/wst1506110095-n1.html

ところが審議会は2017年3月、唐突感満載で「原爆ドーム及び平和記念公園周辺の眺望景観のあり方について」を諮問され、「眺望景観検討部会の設置について」論議する。そして2018年に入るとこの案件で3度も審議会を開き、12月に「原爆ドーム及び平和記念公園周辺の眺望景観のあり方について」答申するのである。繰り返しになるが一番大切な2015年に一度も審議会を開かなかったのに、だ。

カキ船
画像にある桟橋の左に原爆ドームがある

カキ船
反対を押し切って原爆ドームそばまでやってきた、カキ船「かなわ」(画像中央やや右)

ところで、この記事のこのトップ画像。

旧広島市民球場跡地

まだ旧広島市民球場が広島市の手によって”ぶっ壊される”前の一枚だ。撮影場所は審議会が言う原爆資料館のやや北寄り(原爆ドーム寄り)。

何のことはない、広島商工会議所ビルと旧広島市民球場の照明塔に加えて、審議会が2013年に「広島マツダ大手町ビルの改修について」で審議したおりづるタワーの前身の広島マツダ大手町ビルがモロに視界に入っている。

当たり前の話だが左右上下とその見る角度が変われば見える景色は変わる。

実は広島市が基町地区住民に対して行った説明会の中でも「どうしてそんなに景観、景観と言うのか?私は自分で平和公園内を歩いて回って検証したが、原爆ドームが周辺の建物の中にある風景はいくらでもあった。市民の考えにはそぐわない」(40歳代女性)という声が上がっていた。

広島空港を山の中に移すという致命的なミスを行政側が犯したことによる数少ないメリットに、広島市中心地での土地の高度利用が可能になったことがある。

都心部に残された空地(旧広島市民球場跡地を含む)に高さ100メートルを超える建築物がこの先、次々に誕生しても何ら不思議ではない。実際に広島リーガロイヤルホテルは高さが150メートルある。

この「18度」という”せこい”???視野は、そうしないとおりづるタワーが視界に入るからだ。もちろん、広島リーガロイヤルホテルも入ってくる。

紙屋町地区ではすでに今のサンモールなどのある場所に50階建ての高層ビルを建てる計画も浮上している。「高さ制限」は景観と都市力アップの狭間で常に軋轢を生じることになる。

紙屋町地区関係者の声や市民の声が反映されるような審議会メンバー構成に変えて審議はやり直した方がいい。

関連情報参照
基町小学校「広島の平和と文化の軸線」
www.motomachi-e.edu.city.hiroshima.jp/school/school-characteristics/peace-line/peace-line.html

 

これまた繰り返しになるが、審議会は2017年3月、唐突感満載で「原爆ドーム及び平和記念公園周辺の眺望景観のあり方について」を諮問された。

旧広島市民球場跡地を含むサッカースタジアム建設候補地の論議が本格的にスタートしたのは2004年夏、旧広島市民球場跡地での「新球場建設予定」が「貨物ヤード跡地」(現在のマツダスタジアムのある場所)に変更された直後からだ。

10年以上も先に論議が始まったスタジアム問題を飛び越して、「景観」最優先はないだろう。一度、カキ船の中で市民らと市の担当者は腹を割って話をしたらどうか?いや、それも、かなわぬ夢、という落ちか…

ひろスタ!特命取材班

原爆ドーム
ビル群の中の原爆ドーム、画像左のビルは広島マツダ大手町ビルで、のちにおるづるタワーに改修された、この改修には審議会はお墨付きを与えており、基町住民の間でも「それがよくて何で旧広島市民球場跡地のスタジアムはだめなのか?」の声が上がっている

原爆ドーム
その夜景、広島市はこのランドスケープに、この画像にあるように電飾を加えたことがあったが、批判にさらされ一度だけで休止した、景観、景観と言う割にはその程度だ

原爆ドーム
この視界の中で邪魔なのは、広島商工会議所ビルのみ、可及的すみやかに広島商工会議所ビルを移設して旧広島市民球場跡地をさらに広く使えるようにすればいい

原爆ドーム
原爆資料館側からの大ロング、視線の高さはほぼ小学生程度、高いビルは全部視界に入る、「18度」は誰どういう理由で決めたのか?

原爆ドーム
動物目線?の一枚、おりづるタワーもリーガロイヤルホテル広島も見える

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内