画像は今夏の広島大会で試合後、選手たちに話をする迫田穆成監督
今夏の第104回全国高校野球選手権広島大会で3勝を挙げ35年ぶりのベスト16入りを果たした竹原高校の硬式野球部後援会が、竹原商工会議所など、竹原市の関係者が勢力に動いてこのたび正式に発足した。
2014年まで3期12年、竹原市長を務めた小坂政司氏が会長を務める。
同野球部に名将迫田穆成監督が就任したのが2019年7月の大会後。チームは最初の練習試合を9人で戦うところから再スタートを切り、以来、新型コロナウイルス感染拡大による影響で様々な困難とも向き合いながら確実に選手たちは地力をつけてこの夏の快進撃で大きな話題となった。
また広島商と如水館を率いて春夏通算14回も甲子園に導いた名監督の存在は、竹原市に対しても大きなインパクトを与え続けている。すでに2度、道の駅たけはらで開催された「迫田穆成監督 栄光の軌跡展」には市の内外から多くの来訪者があり、野球部の存在は竹原市民にとって特別なものになりつつある。
一方、迫田穆成監督自身も当初から「部員だけでなく新入生の数も少ない竹原高校の現状も踏まえて、竹原市全体が元気になるように」と常々話しており、監督就任の際に今栄敏彦市長の下を訪ねている。
竹原高校硬式野球部後援会の公式ホームページには以下のように記してある。
竹原高等学校硬式野球部は、今年で創部75年の伝統を有しており、1974年夏の広島大会で準優勝を果たしたものの、現在に至るまで、甲子園出場の夢が果たせていない状況であります。
そうした中、令和元年7月、広島商業高校、如水館高校を春夏通じて14回も甲子園に導いた名監督・迫田穆成(よしあき)氏を監督に迎え、部員も25名まで増え、令和4年の夏の広島大会では35年ぶりに4回戦に進出するなど、活躍も目覚ましく、試合に勝てるチームへと成長してしているところであります。
これまではOB会を中心に、野球用具の寄付など活動を行って参りましたが、さらに輪を広げ、野球部を市民・企業をあげて支援し、竹原市全体で温かく育成支援する環境を整えることを目的に、令和4年7月27日に「竹原高等学校硬式野球部後援会」を設立致しました。
野球部の強化はもとより、竹原高等学校及び竹原市の活性化にも寄与したいと考えております。
……
主な活動内容は、野球部への財政援助、学校・野球部・PTA・保護者会・野球部OB会・同窓会との連携、野球部応援促進活動など。迫田穆成監督就任後、市内2カ所に地元有志らの手で開設された寮はすでに定員オーバーで、新たな物件探しが行われている。後援会の誕生により、様々な支援が期待できそうだ。
後援会の年会費は個人会員1口3000円、法人会員1口5000円。
事務局は竹原商工会議所内に設けられており、問い合わせ電話番号は0846・22・2038、FAX番号は0846・22・2038。
迫田穆成監督の話
野球部を強くして、甲子園に行く。そして大舞台に立った選手たちが甲子園の素晴らしさを後輩たちに見せ、伝える。ただ、それはひとりの人間の力ではとても無理な話です。たくさんの人たちの力によってこそ、できることであり、今やっとその入り口まで来ることができました。大変喜んでおります。もっとたくさんの人に応援してもらえるように、そして応援してくださるみなさんに喜んでもらえるチームとなれるように、新たな気持ちで選手とともに目標に向けまい進していきたいと思います。
ひろスポ!関連記事
広島商、如水館…の集大成!迫田穆成新監督の下、竹原高校野球部10人で再スタート!(2019年7月23日掲載)
hirospo.com/pickup/57946.html
「高校3年時に広島市民球場完成、一緒にプレーした仲間にはケロイドをやっている者もおりました」高校野球100年、迫田穆成氏が語る戦後70年目の広島の夏(前編)(2016年7月13日掲載)
hirospo.com/pickup/20250.html
広島商、如水館で8度甲子園の名将、迫田穆成監督「竹原を数年で県内ベスト4へ…」の新たな戦い始まる…川風の街、七色の光#41 | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
甲子園大会中止で高校野球広島の夏は来るか?マイバット持参の竹原部員とピカピカの選手寮、そして名将・迫田穆成監督の願い… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)