地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > カープ > いつかは空中くるりんぱだって成功する…今夜の神宮球場、大瀬良大地vs高橋奎二も何が起こるか分からない…
2024年08月17日
編集部

いつかは空中くるりんぱだって成功する…今夜の神宮球場、大瀬良大地vs高橋奎二も何が起こるか分からない…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つば九郎
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

画像はカープナインを歓迎するつば九郎

ヤクルト-広島15回戦(神宮球場、8月17日午後6時開始予定)

台風一過、神宮球場では首位の広島が最下位のヤクルトと対戦する。

予告先発は広島・大瀬良大地、ヤクルト・高橋奎二。

…と聞けば広島有利か?

だが、狭い神宮では何が起こるかわからない。

つば九郎の空中くりんぱも、いつかは成功するだろう…

以下、きょうのカープはたぶんこうなる…|田辺一球|note の記事を転載する。(記事内で選手などの呼称は独自のものとなっています)

予告先発は広島が大瀬良(4勝2敗)、ヤクルトが高橋奎二(3勝7敗)

台風去って仕切り直し。大瀬良がスライド登板する。

防御率0点台の右腕として球界からも大いに注目されている大瀬良。しかし球宴を挟んでここ6試合勝利投手になっていない。その間2敗。

とはいえ打たれたのは8日の東京ドームだけ。この試合、戸郷に完封され、大瀬良は6回1/3、8安打で七回に5失点。ただしレフト末包のエラーが絡み、自責は2だった。

それ以前の5試合では計33回と1/3を投げてわずかに3失点。さすが大瀬良と言う方が正解だ。勝ちがついていないとは言えチームはその間、4勝2敗で勝率・667はトータルの勝率・567を大きく上回る。

ヤクルト打線には今季2試合に投げて勝ち負けつかず。前回対戦は7月14日のマツダスタジアムで、6回を投げて2安打無失点だった。

 

 

カープ打線は高橋奎二と今季6度目(先発では5度目)の対戦になる。対戦防御率は1・86。前回7月27日の神宮球場では7回4安打で零封された。ヒットは堂林2本、坂倉1本、季は内野安打。

その前には7月13日のマツダスタジアムで三回から登板して5回1/3を投げた。この時も4安打したが得点なし、だった。高津監督の特別な思いがうかがえる。

6月25日のマツダスタジアムでも五回までゼロ行進で六回に3点取ったが、ショート長岡のフライ落球がなければやはり1点も取れてなかった。

 

ただ7月27日に高津監督の期待に応えて3勝目を挙げた左腕は、8月3日の巨人戦で5回と持たず3発(岸田、ヘルナンデス、岡本和真)を含む被安打10で7失点、負け投手。

さらに前回8月10日のDeNA戦は1回と2/3、6安打3四球1死球で7失点負け投手と大変なことになっている。

大瀬良vs高橋奎二

数字から見れば大瀬良の勝利確率は7割以上。しかし狭い敵地での首位vs最下位の一戦は、何があるか分からない…

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内