地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > サンフレッチェ広島 > サッカースタジアム建設候補地、松井市長は「宇品しか…」、サンフレッチェ広島は「旧広島市民球場跡地」、では市民、サポーターらのジャッジは?
2015年01月29日
編集部

サッカースタジアム建設候補地、松井市長は「宇品しか…」、サンフレッチェ広島は「旧広島市民球場跡地」、では市民、サポーターらのジャッジは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島みなと公園
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

広島みなと公園を北西側から南に向け撮影した画像。画像中央右寄りに似島(にのしま)が見える。当然ながら南側は瀬戸内海。このエリアの最大の課題はアクセスの方法がこの画像で言えば左手になる北方面にほぼ限定されること。

当然、軌道系大型輸送機関の広島電鉄も試合開始時には北から南へ、試合後は南から北への”一方通行”。同じく軌道系の広島電鉄で東西に移動でき、紙屋町交差点からは南下のでき、しかもバスセンターも隣接する旧広島市民球場跡地とは利便性において雲泥の差がある。

さらにこの画像の左手にはさまざまな大型商業施設が点在するが、いずれも大規模な駐車場が併設されており、アクセスの手段が自家用車に偏り過ぎている。

そのため土日曜日や通勤ラッシュ時にはすでに交通渋滞が慢性化しており、仮に試合が重なれば渋滞に拍車をかける結果に…。

マツダスタジアムも北側に線路があるためアクセス方向が東西と南側に限定され、やはり交通渋滞が懸念されたままオープンしたため、大渋滞を頻繁に起こしているが対策はほとんど講じられていない。またマツダスタジアム正面にある交差点は広島市内で最も交通事故発生数が多い危険個所のひとつになっている。

 

広島市が1月29日の都市機能向上対策特別委員会で旧広島市民球場跡地に「屋根付きイベント広場」を軸とした活用プランを市議会に示したため、広島のサッカースタジアム建設問題が再びクローズアップされた。

同委員会では松井市長が公式の場ではないところでサッカースタジアム検討協議会の委員に向けて「(建設候補地は)もう宇品しか考えておらん」と話し、その場は一触即発の不穏な空気に包まれたことも明らかにされた。

一方、4月の市長選に立候補する意向を固めているサンフレッチェ広島の小谷野薫社長はまだその立場上、市長選に向けた公約などは表に出す状況に至っていない。

しかしサンフレッチェ広島としては、すでに2013年の早い時期に多目的、複合スタジアムの建設候補地を旧広島市民球場跡地に絞り込み「スタジアムづくりは街づくり」の基本コンセプトのもと市民、サポーターとともにシンポジウムなどを続けてきた。

それでは市民、サポーターは旧広島市民球場跡地(広島市中区)と広島みなと公園(同南区)のどちらにサッカースタジアムを建設して欲しいと考えているのか?

「ひろスポ!」新サッカースタジアム取材班が1月24日に開催されたサンフレッチェ広島のファン感謝デーで聞いて回った際には、「広島みなと公園」支持率は0パーセントだった。

そこで今回、「ひろスポ!」読者、並びにツイッターで「両建設候補地のどちらを希望するか?、またサッカースタジアム問題についての意見は?」と尋ねた。

結果はそのまま手を加えず掲載する。集まった声は次のとおり。掲載は新しく届いたもの順。

ひろスポ!に届いた声

・男性、50代前半、岡山市中区居住、会社員、宇品、択一でも宇品
カープファンということもあり、市民球場跡地はカープ関連なら納得出来るが、サッカー関連施設は如何なものかと。ネットによれば屋根付の施設構想があるとか。岡山でも、街中過ぎるJR操車場跡地利用問題で長期間結論が出なかった。選挙の争点にすることなく、もう暫く議論等すべきで

松井さんの矛盾点が浮かび上がってきましたし、やはりマツダスタジアムから遠距離にサッカースタジアム作った方がいいという判断なのでしょうか。

・跡地創造101人委員会、跡スタたる募金の取材でお世話になりました松島純以と申します。
交通アクセスが圧倒的に便利、周辺に飲食店や商店街、大型小売店舗などがあり相乗効果が狙えることからも旧広島市民球場跡地がサッカースタジアム建設地にふさわしいと思います。
跡地委員会、サッカースタジアム検討協議会を傍聴してきて。
在広各テレビ局の街頭アンケートを見ても民意は圧倒的に旧広島市民球場跡地にスタジアムなのに。
利権や既得権益でがんじがらめになって本音が言えない人たちが、民意 を無視して広島市を動かしていることがわかりました。
行政が市民の声を聞く気がないから若い人たちも他都道府県に出ていくのだと。
跡地にスタジアムを突破口に新しい広島、みんなが住みたい新しい広島を作っていければ、と心から願っています。
松島 純以(マツシマ アツユキ)  住職 39歳

広島市中区吉島に住んでいます。
球場跡地なら自転車で平和公園経由で一本道です。
電車通りから裏道に入るとシャッターが降りたままの空き店舗があります。市民球場があった頃何があったか忘れてしまいました。空き地になってから年数がたってる事を思い知らされます。
宇品と球場跡地の二択なら胸を張って球場跡地と言います。

 

ツイッターでの呼びかけに届いた声

・あなたがそう思っているだけで、カープファンがみんなそう思ってるとは限らない。自分は旧市民球場跡地であろうが宇品であろうがサッカースタジアムができるだけで嬉しい!

・カープファンが全員そうじゃないと思ってるとも限らないですが。それはひとまず置いておいて、重要なのはスタジアムを核にまちづくりができることとスタジアム自体が収益を確保できるようにするにはどうすればいいかです。

・宇品にスタジアムって費用は跡地よりもかかるし何より県の管轄でしょ?結局建てる気はさらさら無いと言う事ですか。元々スタジアム協議会なんて協議会の会長も一部の委員も40万人の署名は意味ないですと言ってしまう茶番な協議会。流石、市民の声なんて全く届かない国際平和都市です。

・病院に行く際、宇品方面電車利用。宇品と言っても広電本社前と宇品港行きがあり知らなくて本社前で下車➡︎電停で待って宇品港行きに乗る➡︎ここに来るまでに沢山の電停や信号で止まり更に乗り継ぎ➡︎歩いた方が早い電停間もあり驚きの遅さに驚愕。イライラの1時間必須

・サッカーファンは宇品でも「不便だな~」とか言いながらも観戦に行くと思うんですよ。でもそれではエディスタと変わらない。サッカーに興味がない人でも行ってみようかなと思える場所にあれば観戦者も増えるし、それは広く市民に利用されている施設って事だと思います。

・街の真ん中に、これ以上「広場」「公園」は不要と思います。「公園」「広場」は夜になると暗くて恐い場所になります。男性目線ではなく、女性目線や健康弱者の目線で、考えた街づくりをしてほしいですね。平和都市なのですから。

・ 紙屋町にできるのなら一度は生でサッカーを見てみたいと思います。 宇品なら、わざわざ渋滞を覚悟してまで見に行かないと思います。 宇品の場合、何台分の駐車場が確保出来るのか?がネックになりそう。

・私は、以前、佐伯区楽々園に住んでました。広電沿線だったから小学生でも気軽にカープを観戦出来ました。西区や廿日市の人も同じだと思います。 宇品は、広島西部からはあまり馴染みないし、南区にばかりフットボールと野球を集中させるのは広島西部無視で残念です。

・仮に広島駅、西広島駅からシャトルバスを運行するにしても、交通渋滞はまぬかれませんし…。一部の利権に飢えてる人を除いて、宇品のメリットは皆無だと思います。

・広島市内で生まれ、高校まで住んでました。バスセンター発着の路線を利用してたから、旧市民球場が間違いなく便利です。宇品は広電か広島バスで、アクセスは不利ですね。

・港湾関係者がNOと言ってるのに・・・・。 ダメだこりゃ。

・私は宇品に住んでいます。スタジアムがみなと公園付近にあっても行かないと思います。花火大会も行きませんし。なぜかと申しますと、サッカー以外の楽しみがないからです。現在の広域公園と変わりません。試合終了後、ゆっくり食事も街ブラもできません。

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内