画像は大瀬良
広島の大瀬良が6月7日のロッテ1回戦でノーノーを達成した。試合は4-0で広島が快勝して3連勝。広島では2012年のマエケン以来。マエケンチルドレンのひとり、だけのことはある。
以下、田辺一球|noteより、試合中に更新した速報と、試合前にアップしたみどころを転載する。記事内での選手名表記は独自。
試合のみどころ(試合前に執筆)
予告先発は広島が大瀬良(2勝0敗)、ロッテが美馬(0勝1敗)
さすが森下!と前日6日のこのチャンネル冒頭に綴った。きょうもさすが九里!だ。気迫を内に秘める森下、表に出す九里。タイプは違っても結果が一緒だから文句のつけようがない。
カープ打線は昨夜も適時打が出ず63イニングまで“記録”は伸びたが、森下はもちろん九里も日本ハム打線に適時打を許さなかった。
その前の床田は四回に2本、五回に1本の適時打を許した。初戦を終えて日本ハム打線の繋がりは脅威だったが、それを森下が断ち切り、九里が引き継いだ。
交流戦で5連敗したのだから、交流戦で取り返したい。きょうの大瀬良も勝てば3連勝!
大瀬良は前週金曜日のソフトバンク戦で7回4安打1失点。同点のまま島内に八回を託したが犠飛で勝ち越された。大瀬良が投げてチームが負けたのはこの日が初めてだった。
その前が5月24日のDeNA戦(横浜スタジアム)。初回に犠飛で失点したあと、八回途中まで投げて試合は延長へ。延長十回、小園、末包、野間がスタンドに叩き込んだ。
その前が5月17日の巨人戦で6回無失点、勝ち投手。その前が8日の阪神戦で7回1失点勝ち投手。失点が少ないから防御率も1・27まで良化した。規程投球回にはわずかに届いていないが防御率1・16でトップを行く森下、同1・53で3位の床田とともにローテを引っ張っている。
ロッテの予告先発が今季まだ2試合しか投げていない美馬なので、データ上は完全に優位。
美馬は4月4日のソフトバンク戦で4回7失点のあと登板機会がなく5月31日の阪神戦(ZOZOマリンスタジアム)で先発して5回1/3、6安打3失点だった。疑心悪鬼のまま今夜のマウンドに上がるだろう。立ち上がりが狙い目だ。
4月に7連敗したロッテは5月から6月1日まで4分けを挟んで11連勝。最後は4試合連続で1点を追う九回に追いつき「ミラクルロッテ」の名を知らしめた。そのあと1勝3敗だから「ミラクル」がやや弱まっている?
開幕からだとカープの総得点161(52試合)に対して168(54試合)は似たもの同士。一方、総失点は130に対して181、要するにロッテは得失点差-13なのにリーグ2位にいる(3日前の東京ドームの18失点が効いているのではあるが…)から、やっぱりミラクル。
ミラクルには、かつて交流戦期間中に生まれた「神ってる」の名言?で対抗したいところだがそれは誰???
広島スタメン
センター秋山
ライト野間
サード小園
レフト末包
ファースト田中広輔
セカンド菊池
ショート矢野
キャッチャー曾澤
ピッチャー大瀬良
ロッテスタメン
ショート友杉
ライト角中
センター高部
レフトポランコ
キャッチャー佐藤
サード中村奨
ファースト安田
セカンド小川
ピッチャー美馬
1回表
ビジパフォ、マリンサポ満員御礼!プレーボール
友杉…2-1から三ゴロ
角中…1-1から強い一ゴロ
高部…4球目左飛、大瀬良立ち上がりで時間かけるパターンけっこうあるが、あっという間に終了!
1回ウラ
秋山…初球ボールのあとファウル3つ、そしてゴロ右前打、きょうも第1打席集中安打
野間…1-1から強い一ゴロを飛び込んだ安田がよく捕った、ファーストでアウト
一死二塁で小園、最近タイムリーがない、バースデータイムリー目指せ…と思ったけどセカンドライナーゲッツー…
2回表
ポランコ…2ボールからワンバン、ストライク、ファウル2つ、7球目左飛
佐藤…粘られて11球目センター前に落ちそうだったが秋山キャッチ
中村奨…フルカウントから四球
安田…深いゴロ三遊間を矢野遠投…アウト、この回30球も投げた
2回ウラ
末包…内角球多い中9球目遊ゴロを友杉弾いてエラー
田中広輔…初球で末包二盗成功!相手のスキを突いたノーマーク、5球目空振り三振
菊池…サードライナー…正面の低い打球を中村奨落とした、一死一、二塁、バックが不安定な美馬の足引っ張ってます
矢野…強い一ゴロまたファースト安田好捕してセカンアウト、二死一、三塁
曾澤…1ボールから矢野二盗、二死二、三塁、ストライクで2-1、外わずかにボールで申告敬遠
二死満塁で大瀬良…初球右飛、美馬を二回までもたせてしまった…
3回表
小川…2-1からショートライナー、角中のようにノーステップで打つからきっちり捉えなと飛ばない
美馬…中飛
友杉…5球目左飛、大瀬良序盤3回ノーヒット!
3回ウラ
秋山…アウトハイカットボール空振り三振…
野間…三ゴロまた中村奨体固まってトンネル…
一死一塁で小園…初球高目ボール、2球目一ゴロ今度は安田ミットを強く動かして弾いた、これでチーム4個目のエラー
一死一、二塁で末包…1ボールから外の球ファウル、ファウルまた内角球、アウトローボールで2-2、アウトロー完全なボール球空振り三振…
田中広輔…2ボールから内角カーブボール、142キロストライク、内角ファウル一塁側でフルカウント、アウトハイ変化球バット止まって四球、また二死満塁
菊池…ボールとストライクで1-1、美馬はエラーが続こうと満塁だろうとたんたんと投げておいる、ファウルで1-2、またファウル、アウトハイボール気味真っすぐ空振り三振…どうなっている?相手が点取ってくださいと言ってるのに…
4回表
角中…3球目左飛
高部…2球目詰まった遊飛
ポランコ…初球ファウル、2球目右飛、7球でこの回終了!大瀬良どんどんゾーンに投げるからテンポ抜群
4回ウラ
矢野…3ボールからストライク、ボールで四球、またランナー出た
曾澤…いきなり牽制球3つ矢野のユニホーム泥だらけ、やっと投げてボール、ファウル、真っすぐボール、速い牽制球、矢野スタートで曾澤高目ボール球を上から叩いた、バウンドしてサード頭上越えるヒット、無死一、三塁
曾澤なぜかサード行かず一死二塁で大瀬良…バントの構え、一塁牽制球、初球外ボール球で矢野飛び出して挟まれた、が逃げまくって場内沸く…小学生の遊びレベル?最後はアウトになった、またチャンス潰した、ほんと、どうなってる?2球目ボール、3球目バントはファウル、赤松コーチが大瀬良のところへ来て直接話する、バスターファウルで2-2になった、次の球大根切り(死語)三振…
秋山…1ボールからナイス左前打、曾澤はサードでストップ
野間…1-1で美馬もう80球になった、速い牽制球、また牽制球、そしてフルカウントになった、そしてライトオーバーロングアイアンショット!完璧捉えた、67イニングぶりタイムリーで2点先制
C2-0M
二死三塁で小園…ファウル、ボール、落ちる球空振りで1-2から低目変化球当てて二ゴロ
5回表
佐藤…初球スライダーファウル、真っすぐストライク、カーブ中飛
中村奨…4球目中飛、これで7者連続フライアウト
安田…4球目真っすぐ空振り三振、大瀬良ノーヒット継続
C2ー0M
5回ウラ
ロッテは右サイドの横山にスイッチ
末包…追い込まれて得意の詰まりながらの右前打
田中広輔…フルカウントから一ゴロ、一死二塁
菊池…2ナッシングから遊ゴロ、ロッテ内野陣やっとエンジンかかってきたか?
矢野…真っすぐ見逃し三振…
C2-0M
6回表
小川…初球バントファウル、ボール、スイング止まってボール、外ストライクで2-2、インロ―右飛
横山の代打池田…ボール球はっきりして3-1、ファウル、投げた瞬間インハイ浮いて四球
友杉…1ストライクからレフト線際どいがファウルになった…3球目6・6・3ゲッツー、大瀬良いぜんノーヒッ投!
C2ー0M
6回ウラ
ロッテは中村稔
曾澤…5球目ボールでフルカウント、6球目完全にボール、また先頭が出た、三回覗いてこれで5度目
大瀬良…送って一死二塁
秋山…二ゴロで二死三塁
野間…6球四球ナイス、二死一、二塁
小園…フォアボール後の初球打った。ポランコがフェス沿い追うが不慣れなマツダスタジアム、打球は伸ばしたグラブの向こうに落ちて2者生還
C4-0M
二死三塁で小園…快音センターライナー、高部思い切って突っ込んできた
7回表
大瀬良86球無安打投球
角中…空振りとボールのあとの3球目遊ゴロ
高部…初球遊ゴロ
ポランコ…二ゴロで3アウト!9球で終了、トータル95球このあとどうする?
C4-0M
7回ウラ
中村稔続投
田中広輔…6球目二ゴロ
菊池…三邪飛
矢野…中飛…
C4-0M
8回表
大瀬良続投!
佐藤…カットボール空振り、カットボールファウルで2ナッシングから真っすぐ遊ゴロ
中村奨…初球カットボールがボール、フォーク2球ともボール、4球目ボールで四球
安田…初球カットボールストライク、2球目カットボール三邪飛
小川…初球カットボールストライク、2球目カットボール投ゴロ…、大瀬良104球
8回ウラ
ロッテは東妻
曾澤…左飛
大きな拍手で大瀬良…見逃し三振
秋山…一ゴロ
C4-0M
9回表
大瀬良に大きな拍手
代打ソト…初球外ボール、2球目深い遊ゴロアウト、大瀬良投球リズムが変わらない
友杉…初球ストライク、2球目ファウルで2ナッシング、外138キロカットボールはボール、ワンバンで2-2スタンド拍手116球、外カットボール空振り三振!カットボール多投でリーチ
しかしここで角中…内角カットボールはわずかにボール、118キロカーブ空振り、内角カットボールファウルで1-2120球、外137キロボール、際どい外カットボールはボールでフルカウント、外139キロこれもわずかにボールだ、ここは無理してもいけないやむなし四球4つめ
高部…高目144キロバット止まった、角中二塁へ、次もボール、3球目カットボールもやや浮いて3ボール、140キロ浮いて四球、ちょっと同じようにボールになっている
菊地原コーチマウンドへ
ポランコ…初球ストライクのあとライトフライでノーノー達成!C4-0M
ノーノーは5月24日、巨人の戸郷が達成した。史上90人、102回目。
…なるほど「神ってる」のは大瀬良大地だった、という落ちか…