日米野球第4戦、11月13日午後6時30分過ぎ、マツダスタジアムでプレーボール!
MLB先発は前田健太、侍ジャパン先発は広島時代のエース・前田健太の姿を見て、学んで今や広島の大黒柱に成長した大瀬良。
前田健太は予定の2イニングス22球を投げ1安打ピッチングだった。
詳細は次のとおり。
ドジャーブルーのマエケン、マツダスタジアムのマウンドへ
黒田博樹さん始球式
1回表
・秋山、初球149キロボール、2球目一ゴロ
・菊池打席で笑顔、マエケン苦笑い、4球目大きな右飛
・柳田、初球149キロ遊ゴロ
1回ウラ
・大瀬良きょうも表情硬い
・ロサリオ、2-1からど真ん中ファウル真っ直ぐ、ボールでフルカウント、外カットがわずかにボールで四球
・リアルミュート、外ボールふたつはっきりボール、ファウル、ファウル、ファウル、テンポ悪い大瀬良、低目のカットボールもファウル、ファウル、マエケンは7球で終了、大瀬良はここだけで7球、8球目高い飛球、風が強い、菊池異次元キャッチ球の落ち際で即反応
・サンタナ、初球二塁間菊池ファーストへ、二死二塁
・アクーニャJr.、低目にズバッと決まって見逃し三振
2回表
・打撃練習きょうもイマイチだった山川、2-2まで振らない、外スラハーフスイング三振
・フリー打撃パンチ効いていた森、初球ファウル、ボール高目、ショーバン、外チェンジアップ空振り、またチェンジアップだ空振り三振
・外崎、2ストライクから1球で仕留めた、センター前弾んでヒット、外崎はボールにコンタクトする時間が長い
・左方向へいい打球を飛ばしていた上林、やっぱり流した、が三ゴロ
2回ウラ
・ソト、1-1からファウル、またフルカウント、低目ぎりぎり見逃し三振
・スアレス、4球目遊ゴロ
・ホスキンス、1-1からの141キロ乾いた打球音、ライトスタンドイン、外に偏るとやはりやられる
・ピラー、3-1、三ゴロ
・大瀬良一発以外は外野に飛ばせない