地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > カープ > 新井カープ最大の課題は投手力整備、さらに「機動力野球」を掲げる打線のキーマンは「一番秋山翔吾」
2023年01月04日
編集部

新井カープ最大の課題は投手力整備、さらに「機動力野球」を掲げる打線のキーマンは「一番秋山翔吾」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋山翔吾
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

画像はマツダスタジアムのコンコースをウォーキングする秋山翔吾

 

広島の新井貴浩監督が正月の広島刷各スポーツ紙の一面を飾った。4年連続Bクラスに沈むチームを佐々岡真司前監督から引き継いだ。ファンの期待は大きい。

 

 

改革すべきことは多々あるが、一番大事なのは投手力の再整備だ。2022年の交流戦を振り返れば一目瞭然!5勝13敗で12球団最弱に終わった。

 

 

同年交流戦の83失点は2位阪神の38失点の約2・2倍という有様で、防御率も1位阪神の1・96より大きく見劣りする4・38。ブービーは巨人の4・10だった。

 

 

66勝74敗3分けで借金8に終わった佐々岡カープ最終年は交流戦の負債がそのまま重荷となり5位でフィニッシュ。3位の阪神は借金3でもクライマックス・シリーズに進んだ。大事なのは投手力…

 

 

一方、攻撃面で、新井貴浩監督は「機動力野球の復活」を掲げている。2022年シーズンのチーム盗塁数はわずかに26。セトップの阪神は110だった。

 

 

ただ「機動力野球」は盗塁数だけを指して言うのではない。次の塁を狙う意識の向上を目指すことになる。

 

 

佐々岡カープでは初回、先頭出塁のあと、二番・菊池涼介が送りバント、というケースが多かった。「二番・菊地涼」のスタメンは2022年シーズン中、99試合あり、トータル32犠打。2位は中日・岡林勇希の22で、突出していた。

 

 

新井カープの開幕スタメンを考えた場合、二番に菊池涼介を置くと犠打優先となり機動力野球にはならない。では誰を二番に置くか?

 

 

ちなみに佐々岡真司前監督は最終年でも一、二番にはずいぶん苦労した。

 

 

スタメン一番最多は野間峻祥で68試合、それに続くのは意外にも堂林翔太で28試合。以下、西川龍馬22試合、大盛穂8試合、宇草孔基7試合、上本崇司5試合、中村健人4試合、長野久義1試合。

 

 

続いて二番はというと、菊地涼介以外では上本崇司、宇草孔基、中村健人、羽月隆太郎、小園海斗、矢野雅哉、そして最終戦では坂倉将吾が入った。

 

 

こうした実績も踏まえつつ、新たな打線をどう組むか?

 

 

ひろスポ!では年末年始、各紙が組むカープ特集記事をかなり細かくチェックした。さらにローカル局の年始特番も視聴した。

 

 

そうしたら2023年型新打線の輪郭が見えてきた。

 

 

新井カープの一番候補はズバリ、秋山翔吾だ。(この項続く)

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内