地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > トップス広島 > ケガから復帰のカメホが第1セットまた負傷退場しても広島サンダーズは強かった!2025年白星スタート~ちゃこのSVリーグレポート
2025年01月04日
編集部

ケガから復帰のカメホが第1セットまた負傷退場しても広島サンダーズは強かった!2025年白星スタート~ちゃこのSVリーグレポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島サンダーズ
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

画像はカメホ選手に替わって出場の坂下選手のスパイク

 

2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN
レギュラーシーズ第11節 第21戦/全44戦
2025年1月4日(土)、大阪府堺市・日本製鐵堺体育館
vs 日本製鐵堺ブレイザーズ(初戦/全4対戦)
観客数:1631人←これでほぼほぼ🈵。
(あんまりにもアリーナ席が近すぎて、体育館が狭すぎて…。

公式練習の時、選手のスパイク練習のボールを観客が必死で避けて、エンド席後ろの壁に当たってコートに返ってしまう…。選手がトイレに行くために、客席(エンド席→サイド席)の前を走っていかなくては行けない…。まぁ、こじんまりとまとまっている感はあるし、新しく作っているので照明演出ができる(ミラーボール🪩があるんだぜぇー)ので、ホーム応援はしやすかったと思うが。迫力も音量も凄かったー。)

広島サンダーズ
今回の会場の日本製鉄堺体育館

広島サンダーズ
ホームチームの横断幕などで埋め尽くされた会場内、狭い…

 

あけましておめでとうございます🌅

年末もリーグ戦やってたのに(私は仕事で現地には行けず配信で観戦)、まだ正月飾りが何処にもここにもあるような日にもリーグ戦やってるとは…。遠征応援してるこっちも大概だが、選手の皆さん、本当に年末年始もなく、お疲れ様です。

44試合は多いいんじゃないん?!と思っていたけど、半分まではきたんだね。

ここまでで既にもう2対戦4試合を消化してしまっている相手もいるのに、堺ブレイザーズさんとはここまで対戦なし。こんなにバランス悪くて、来季から大丈夫なんか、と思ってしまう。…もう他チームの助っ人さんが来季は日本でプレーしないと言っているという話も聞くと、やはりこの「レギュラーシーズン44試合」つうのが無理があるんではないか?!と思ってしまう。

年末年始もなくて、毎週毎週土日連戦、しかも同一カードで。…どうかな、と思う。SVリーグ12チーム構想がどうなんかはさておいて、「土日連戦」「同一カード」はなんとかならんのんか、と思う。以前は「3レグ」だったわけだし(8チーム。総当たり3回。)。

 

年明け初戦で興奮しているので、ツイツイ色々言ってしまった。

本日の試合に、戻れ!3時間弱に渡る試合の結末は…

 

22-25

25-20

25-23

22-25

15-12

フルセットの大混戦を制しました!!!!!

もーーーーう!会場では「きゃーーーーーーーー!!」「やったーーーーーー!!」と歓声を上げてしまいましたよ。セット動画の第5セットのラスト、私の拍手や歓声も入ってしまっております(笑)。

 

スターティングメンバーは、

OH:新井、カメホ
MB:三輪、安永
OP:ロケ
S:金子
L:高木啓士郎

ベンチ入りメンバー:山本将平、武智、坂下、柳北(!!)、西、前田、L西村信

ルーキー柳北デビューです!コートにも立ちました(ワンポイントで)。ガチガチだったけど。そして!!カメホさんが帰ってきました!!

広島サンダーズ
内定選手の柳北選手と髙梨選手

広島サンダーズ
怪我から復帰し、力強いスパイクを決めるカメホ選手

……そして、第1セットの途中でまた裂傷で退場(多分同じところ…)。…前回と同じようにコートに落ちた血液🩸を拭くために時間がかかりました。今日は通訳の亀渕さんが帯同しておられなかったので、カメホさんあの後どうなったんだろう…。

カメホさんに代わっては坂下くんが入り、新井-坂下の同期対角となりました。

ヤスさんのところ(2セットだけミワァのところ)で将平さんがリリサで登場。今日は神は降りてきてなかったけど、ベンチと他の選手と会場に居る少数の緑🟢(いや、あの会場の単位にしては人数いたのか?)とが一致団結した瞬間でした。「ショーヘー!!」コールで。

第2セット3-1からハビさん監督、Sを金子→前田に交代。

第3セット、前衛の坂下くんに代えて柳北くんがワンポイントブロッカーで出場。(4、5セットも同じ登場の仕方)

新井-坂下対角の時って、新井くんが張り切ってるんだけど緊張感が程良いというか、いい感じなんだよね。で、自分の攻撃が決まるより坂下くんの攻撃が決まる方が嬉しそうな新井くんが微笑ましい🩷

 

広島サンダーズ
再び怪我のため離脱したカメホ選手を気遣うセルジオ フィジカルトレーナー

広島サンダーズ
新井選手がブロックされたボールをフォローする坂下選手

広島サンダーズ
スパイク打数70本、43得点と大活躍のロケ選手

広島サンダーズ
前節からの調子を維持すべく奮闘する新井選手

広島サンダーズ
斜めに飛んでブロックを迷わせクイックを決める三輪選手

第1セット、カメホさんがサーブで狙われていたけど頑張っていたし、いい感じだったんだよ。でも、再度の受傷-退場でカメホさん本人もかなり落ち込んでいたし、コートの中にも動揺が残ったように思いました。

ロケさんに負担がかかることは承知でしたが…いかにフルったとはいえ、1日で70本もトス上げてはいかんでしょ?!土日分じゃん?!それでいて、アタック決定率61.4%はもう神!頼りたくなるのも、さもありなん…だが。

数字では上がってきてないけど、ココ!という時の新井くんのサーブやアタックが凄かった!背中が逞しく大きく見えました!

よっしゃー〜ってガッツポーズを応援してるこっちがしてしまいしたからね。

坂下くんも、サーブもレシーブもホントに良かった!アタック決まった時に新井くんが嬉しそうにロータッチ?(2人だけにわかる、のかもね)してて。

高木くんは1、2セットは相手OPのアタックの真正面にいても撃ち殺される?!ような格好で倒されてて、球が上に上がらなかったんだよね。で、徐々にタイミング合ってきたのか、相手OPをディグでkillしてましたね。しかもこれが、シレっと成し遂げてるんですよねぇ。憎いわぁ。

 

連戦なので明日があることを考えたら、もっとセンター(OHのバックアタック含む)攻撃を使って、ロケさんの負担を減らしたかったなぁ。

たら・ればは言っても仕方ないけど、第4セット、取り切りたかった!

でも、カメホさん帰って来た、と思ったら抜けてしまったのに、よく踏ん張ったと思う!

 

もう今日は応援しまくって(しかも相手ホームの応援が凄くて集中できんくなって、必殺「音楽攻め」で、気分の上がる⤴️(もしくは、負けん気を出す)音楽をイヤフォン使って片耳で聞いて、もう片方の耳で現場の応援に合わせる、ってのをやりましたから、もう、ほんと、マジ電池切れっぽい🪫です。

でも、明日も現地なので、頑張るぞ!!

広島サンダーズ
勝利の雄叫びを上げる前田選手

広島サンダーズ
9勝目を挙げ、背番号9の平井選手を中心に記念写真を撮る選手、チームスタッフたち

…しっかし。審判団はどうにかならんのですかね。今日も主審台に向かっていきそうだったけど、諦めていた感じでした。金子くんは違ったかもしれないけど。反則ってキチンと見てくれないと、1回見逃しちゃうとその後はやり放題になっちゃうので。

 

明日も、現地で応援です。

気合い入れるぞぉー!!

 

頑張れ!広島サンダーズ!
頑張ろう!NIPPON!
頑張ろう!能登!
(ちゃこ)

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

  • 7

  • 8

有料メルマガ配信案内