画像は佐々木泰
広島のドラ1ルーキー佐々木泰が5月22日のヤクルト戦で地元ファンにプロ初安打と2安打目と華麗な守備を披露した。二軍戦では異次元の打撃を見せていたが、交流戦をニラんで満を持して上がってきた一軍でも2試合目でそのバットが火を噴いた。
田辺一球広島魂|note よりその模様をここに再現する。
佐々木泰、今夜マツダスタジアムでプロ初の…ファビアンも打つ!トレビア~ン!広島-ヤクルト7回戦・独自速報(5月22日午後6時開始予定、マツダスタジアム)
きょうの見どころ
予告先発
広島・大瀬良大地(2勝2敗、1・80)
ヤクルト・小川泰弘(2勝3敗、2・78)
きのうのこのチャンネルは<2023年から昨夜まで、マツダスタジアムでたった3勝しかしていないヤクルト高津臣吾監督にとっては一番、嫌な風であり、朝、広島の空を見上げてため息をついていないか?>という締め、だった。
午後1時まで、市内に雨の気配なし。午後3時ごろから急に雨脚が強くなった。
その結果、大瀬良大地はスライド登板になった。
先発を飛ばされることになったドミンゲスの立場は微妙だ。ファビアンとモンテロ、ふたり合わせて「モンテビア~ン」で盛り上がっているから、負けてはいられないのではあるが、なかなかいいモノを見せられないでいる。
先週木曜日の巨人戦(マツダスタジアム)では、五回途中、四球3連発で交代となった。失点は1だったけど、それは結果論、ただ運が良かっただけ。内容は“自爆”に近いから、こればかりは本人が調整するしかない。
ヤクルトは予定通り、小川泰弘の出番。今季、早くも3度目の対戦になる。
4月3日の神宮球場では9回92球2安打無四球で完封された。ヒットは石原貴規とファビアンだけ…。二俣翔一、矢野雅哉、小園海斗、堂林翔太、末包昇大の上位5人が一度も出塁できなかった。
5月5日も神宮球場。6回121球6安打3四球で1失点ながら負けがついた。
三回、ファビアンが甘く入ってきたところを左越えソロ。残る5イニングも毎回、走者を出したが、あと1本が出なかった。この日の上位打線は、野間峻祥、羽月隆太郎、ファビアン、末包昇大、坂倉将吾だった。
きのうの試合前、屋内練習では小園海斗がベンチスタート組に回っていた。トータルで状況を見極めて、誰がスタメンか?を決めるのが首脳陣の仕事だが、佐々木泰が加わったことにより、フレッシュな“新鮮力”が優先される。(小園海斗がフレッシュじゃない、という意味ではないので念のため)。
相手先発の左右にかかわらず、佐々木泰がどれだけやるか?を交流戦までに見極めるのが新井貴浩監督らの緊急のタスクになっている。小川泰弘は150キロ台の快速球を投げるタイプではない。スライダー、フォークなどと真っすぐのコンビネーションで攻めてくる右腕に対して佐々木泰のバットがどんな反応を示すか、注目だ!
もうひとつの注目!は、スカパープロ野球・カープ県LIVE。ファンとカープ豪華OBとゲストがつながるオンライン空間でのプレミアムな試合観戦は、1試合が税込み700円!で誰でも参加視聴OK。きょう午後5時55分からの生配信は、達川光男さん×うえむらちかさん×ボールボーイ佐竹さんの”登板日”になっている。
達川さんの目に、佐々木泰のグラウンドでの立ち姿はどんな風に映るのか?また実戦復帰から全試合フルイニング出場中の坂倉将吾の凄みはどこにあるのか?ゲストへの直接質問や会話も交えながら、あっという間にゲームセット?
広島スタメン
センター秋山翔吾
セカンド菊池涼介
レフトファビアン
ライト末包昇大
キャッチャー坂倉将吾
ファーストモンテロ
サード佐々木泰
ショート矢野雅哉
ピッチャー大瀬良大地
1回表
岩田幸宏…ボール球の入り、ストライク、3球目低目カット系ゴロ右前打
北村拓己…空振り、ボール、真ん中真っすぐストライク、低目ボールで2-2、牽制球、大瀬良大地初っ端から重い入りになった、牽制球2つ、岩田幸宏牽制球もらってもスタートしてファウル、高津さんもう負けられんから初回に1点でも欲しい、6球目二ゴロで一死二塁
サンタナ…初球三塁線ファウルを佐々木泰がこぼす、インロー144キロわずかにボール、外チェンジアップ空振り、外146キロ右飛、岩田幸宏はサードへ
宮本丈…低目145キロボール、インロー145キロうまくさばいた打球がライト前へ、先ほど重たい入りと言ったがやっぱり打たれた、ちょっと体が重そうな大瀬良大地
C0-1S
二死一塁でオスナ…初球満振り捕邪飛
1回ウラ
秋山翔吾…初球142キロ振るかなと思ったけど見てストライク、2球目129キロもストライク、ボール、インハイ141キロファウル、4球目一ゴロ、秋山翔吾は悔しいはず、小川泰弘は快速球はない、読み合いの勝負
菊池涼介…1-1から外の128キロ中飛、すごい逆風、そして西日、外野手大変だ、やったことある人ならその苦労わかるはず
ファビアン…1ボールからバット折れてニゴロ、しかしファビアンのバットはどんどん折れる
C0-1S
2回表
茂木栄五郎…1、2球ストライク、3球目144キロも見て三振!
山田哲人…ストライクとファウルで2ナッシング、ボール、4球目大きな中飛
中村悠平…初球変化球左前打、強振せずミート打法
小川泰弘…ストライクとファウルで2ナッシング、144キロファウル、外ワンバン、5球目浅い中飛
大瀬良大地、初回のリズムの悪さ反省、この回、ボール球2球だけ
C0-1S
2回ウラ
末包昇大…高目128キロボール、アウトハイ127キロストライク、アウトロー134キロ空振り、高目真っすぐファウル、アウトハイ143キロ右中間へスリーベースヒット、失投を見事なスイング軌道、ハナから右中間狙いだった
坂倉将吾…1-1から高目142キロファウル当然の犠飛狙い、フォーク二ゴロ、低位置なので末包昇大生還で同点
C1ー1S
モンテロ…129キロをいい感じで振ってレフトライナー
佐々木泰…初球112キロカーブを溜めてシャープなスイング、ファーストの横抜いて二塁打、やっぱり佐々木泰だ!最初から変化球を待って打った!野球やってる人ならわかるけど、いきなりカーブ打ちなんて簡単にはできない、きょうの監督賞!(早や!)しかしファウルにせず一振りで仕留めるあたり、期待が膨らむのは当たり前!
矢野雅哉…申告敬遠
大瀬良大地…粘ったけどニゴロ
3回表
岩田幸宏…ストライク、おや?ボール2つ、ファウル、変化球ボールでフルカウント、そして低目だが甘い真っすぐ投げたら快音、低い打球左中間だがファビアンこれを捕れない、捕れ!ビア~ン!三塁打返しされた、だが一番悪いのはフルカウントにした大瀬良大地
北村拓己…4球目大リーグボール1号かと思ったら左肘に命中、やれやれ、ホント重い展開になってます
無死一、三塁でサンタナ…初球は外ボール、ファウル2つ、低目に137キロサンタナに空振りしてもらいたいのにファウル、牽制球、投げた瞬間ボールまた死球になりそうだった、もう腕が縮んでますアウトローボールでフルカウント、思い切って投げても147キロボールで四球、無死満塁、スライド登板失敗か?登板日に合わせて調整するから一日伸びたら筋肉や気持ちも伸びちゃう?
四番宮本丈、前の打席真っすぐをタイムリー…ファウル、ボール、ファウル、外135キロバックドア見逃し三振、たぶん黒田博樹アドバイザーも頷いてるはず(見てればね)
一死満塁でオスナ…145キロボール、外ボール、やばい状況になった、向こうは満振りしてくる、外軌道ズレて140キロボール球を離すタイミング速すぎ、低目いっぱい139キロストライク、大瀬良大地3度首振ってセットを外した、3-1からの5球目139キロカット系バットの先でファウルでフルカウント、136キロ一塁側スタンドファウル、外カット系6・4・3だがファーストセーフでヤクルト勝ちこし、即リクエストもセーフ変わらず、小園海斗をベンチに回しての忍者部隊の6・4・3、矢野雅哉のステップも菊池涼介のプレーもまったくムダないけど疾走オスナの勝ち
C1ー2S
二死一、三塁で茂木栄五郎…左飛
3回ウラ
勝ち越した小川泰弘がどんな投球するか?
秋山翔吾…3ボールになった、141キロ完全に浮いて四球、大瀬良大地とどっちもどっち
菊池涼介…初球バントの構えでボール、2球目一塁線バントマイスター、焦った中村悠平の送球が菊池涼介に当たって無死一、三塁、ほんとどっちもどっち
さっき捕れん!ビア~ンだったファビアン…ファウル、ボール2つ、パームアウトロー空振りで2-2、牽制球、外のボールからボールの140キロ空振り三振
末包昇大…ショートバウンド、外完全にボール、アウトハイストライク、ワンバンで3-1、139キロ空振りでフルカウント、142キロボールで四球
きょうの小川泰弘はポンポン投げていたが、この回はひどい、ボール持ち過ぎ、結果、四球続けて自滅の道?
一死満塁で坂倉将吾…また初球141キロボール、2球目なんとインフィールドフライ、腕が伸びたとこで打ってしまいました
二死満塁でモンテロ…初球打ったら右飛…
C1ー2S
4回表
小川泰弘はさきほど20球投げたが、大瀬良大地は前の回32球も投げてます、交代は時間の問題
山田哲人…1-2からライト前ヒットで大瀬良大地毎回のランナー
中村悠平…3球三振、見逃し
小川泰弘…バントファウル、ボール、バントファウル、3バントで二死二塁
右へ左へ2安打の岩田幸宏…ここで2ボールにする?123キロ低いボール球、ストライク、外133キロボール、また四球
二死一、二塁で北村拓己…ストライク、真っすぐの軌道がブレてボール、ファウル、ボール球ファウルで助かった、またこの回も20球になった、ボテボテ三ゴロを佐々木泰がジャンピングスロー、スタンド「おー」しびれるプレー、なかなか思い切ってああは送球できない、こりゃ小園海斗ピンチ、華のあるサードの誕生か???
C1ー2S
4回ウラ
佐々木俊輔…また初球112キロカーブしかし高目ボール球を打って遊飛、前の打席と同じ球投げるヤクルトバッテリー
矢野雅哉…2ストライクから三塁線突破、二塁へヘッドスラセーフでヤクルトリクエスト、その結果アウトになった
大瀬良大地…見逃し三振
C1ー2S
5回表
大瀬良大地83球
サンタナ…空振り三振、ボール球を振らせた
宮本丈…3-1からボール球ハーフスイング、でも6球目完全にボールで四球、ストライクを取りにいくと外れる
オスナ…1-1から高目に浮いた球レフトライナー先越えされそうな球だった
茂木栄五郎…1、2球空振り、ボール、4球目空振り三振
C1ー2S
5回ウラ
秋山翔吾…1ストライクから打たされて一ゴロ
菊池涼介…ファウルを打ちながら最後は快音、レフト線二塁打
ファビアン…初球カーブ打ってレフトスタンドへ…行かない?逆風強すぎ、フェンスに張り付てサンタナが捕った…
二死二塁で末包昇大…2ボールから二ゴロ
C1ー2S
6回表
広島は中崎翔太にスイッチ、きょうの大瀬良大地何にも残らなかった、しかもこのままだと負け投手
山田哲人…遊ゴロ
中村悠平…めっちゃ深い三遊間の打球、忍者部隊の手裏剣投げがワンバンでモンテロ捕れない、ワンヒットワンエラー、これやると矢野雅哉も辛い、ノーバンじゃないとアウトにならないから気の毒
小川泰弘…三ゴロ、佐々木泰の動きが何かかっこいい、ランナーそのまま
岩田幸宏…右飛で3アウト
C1-2S
6回ウラ
小川泰弘は72球
坂倉将吾…初球セカン山田哲人弾いて記録H
モンテロ…やられた6・4・3併殺打
佐々木泰…初球外129キロ空振り、内角やっと140キロ以上が来てファウル、ワンバンするフォークは振らない、142キロ右にファウルやや振り遅れ、というか変化球もあるからやむなし、そして141キロをセンター右へライナー性ヒット!やっぱりすゴイ!同じ球速なので一発で対応した、二軍戦の打ちまくりは伊達じゃない、たぶん小園海斗も矢野雅哉も背筋がひんやり…
その矢野雅哉…1ボールから中飛で3アウト
C1ー2S
なお試合は午後9時30分時点で延長へ
~ひろスポ!関連情報~
「ひろスポ!」で動きをつかみ「広島魂」でカープを深く識る
広島スポーツ、サッカースタジアム問題などを発信してきた「ひろスポ!」と情報共有。中国放送2000年開始の「RCCカープ」(現在の「カーチカチ!」)内「記者一球」から連載は1万回へ!秋山翔吾選手の2000安打と競争だ!???
↓(クリックしても有料ページには飛びません、無料&有料お好きな方を…)
田辺一球広島魂|note
ひろスポ!関連記事
お待たせ一軍昇格!新井カープ注目の即戦力ルーキー佐々木泰が広島育ちの楽天・宗山塁、西武・渡部聖弥を猛追撃する日…二軍では全くの規格外!打てばヒットで驚異のOPS・1383… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア
(2025年5月18日掲載)
広島に朗報!場外弾は山の中へ…ファビアンの僚友モンテロ一発一軍復帰、秋山翔吾も…佐々木泰は5月5日からすっゴイことに…一方期待の常廣羽也斗&斉藤優汰はまた乱調… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア
(2025年5月11日掲載)
ほんとにすゴイかも?打率・583、しかも三振ゼロ…広島ドラ1スラッガー佐々木泰一軍昇格へカウントダウン | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア
(2025年5月10日掲載)