地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > カープ > エディオンピースウイング広島の光と影…松井市長の「サンフレッチェは、優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」発言からジャスト10年~基町×紙屋町がダメになる日・第2章の1
2023年06月22日
編集部

エディオンピースウイング広島の光と影…松井市長の「サンフレッチェは、優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」発言からジャスト10年~基町×紙屋町がダメになる日・第2章の1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカースタジアム
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

画像は平和記念公園北側に並ぶスタジアム建設中のクレーン群、平和とスポーツ…広島ならではの一枚(サミット開催前に撮影)

 

広島の新サッカースタジアムの呼称は「エディオンピースウイング広島」(EDION PEACE WING HIROSHIMA)に決まった。

 

発表は6月12日、広島市役所本庁舎10階の市長公室で行われた。当日の様子を紹介したメディアのSNS記事には何十万ものアクセスがあった。大ニュースだ。

 

ひろスポ!関連記事
広島市松井市長と久保会長「エディオンピースウイング広島」新サッカースタジアム呼称発表で「笑顔」じゃないからまさかの撮り直し…「基町×紙屋町がダメになる日」第2章の幕上がる | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)

 

上記記事の中ではサンフレッチェ広島の久保允誉会長と松井一実市長の間で記念撮影時に”ひと騒動”あったことも記した。我々がマスメディアと同じことを報じても仕方ないし、また本当に大事なことを既存のメディアが報じているとは思えない。

 

ところで、もっと驚くようなことがこの日の「命名権契約締結式」ではあった。

 

こういう場では、必ず撮影も兼ねての「談笑」ミニタイムがある。

 

しかし松井市長はこの日、いきなり「旧広島市民球場跡地」に関する広島市のグランドデザイン並びに詳細を記した分厚い資料(平成5年1月版)を持ち出して、長々と久保会長に説明を始めたのである。談笑じゃなくて、説明タイム…

 

そういうことは、新スタジアム着工前に完全に済ませてお互いが納得しておくべきだろう。新スタジアムのオーナーは広島市、サンフレッチェ広島は新スタジアムの”住人”に過ぎないが、サンフレッチェ広島あっての広島スポーツ。しかも新スタジアムは、半年後の12月に完成するのに、今さら説明って???

 

立場上、久保会長も頷いてばかりいたが、内心はどうだったのか?

 

「今ごろになって何ゆうとんじゃ、基高(広島基町高校)の面汚しが…!※※」

※※この連載で詳細説明予定

 

…と心の中で叫んだのは、ひろスポ!デルタルハンター班だけだったのか?

 

松井市長の久保会長に対する説明は小声だったため全ては聞き取れなかったが「十分議論した」「(旧広島市民球場)跡地について、あーでもない、こーでもないという時から、中央公園全体を見て…いろいろ検討して…」と新スタジアムが今の場所に収まったことの必然性を強調していた。

 

広島市のHPでは「旧広島市民球場跡地委員会」の資料が閲覧できる。22人の委員の中には骨があり、気概を持って臨んだ委員もいれば、市とのズブズブの関係の委員もいる。そして、平成23年10月24日の第1回から、平成25年の第7回まで、広島市の敷いたレールに沿って話を進めて最終報告を出した。

 

 

この旧広島市民球場跡地委員会の開催期間中に、広島市の思惑とはまったく違う方向へ、世の中が動き始めた。

 

 

その原動力となったのが、森保一監督率いるサンフレッチェ広島のJ1でのV3だ。

 

リーグ優勝1度目は2012年(平成24年)、2度目は13年(平成25年)。

 

迎えた2013年12月4日 、広島市中区のホテルであった広島写真記者クラブの懇親会に呼ばれた松井市長が「サンフレッチェは、優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」と発言した。

 

他のメディアは軽く聞き流していたようだが、ひろスポ!デルタルハンター班と、当時のクラブ広報担当者がSNSにその事実をアップして、松井市長は翌日、緊急会見して全国のサポーターや広島市民に頭を下げることとなったのである。

 

 

我々、デルタルハンター班は松井市長にはこれ以上、市長の椅子に座ってもらっていては困ると考えている。基町×紙屋町がダメになってしまう前に…(この項続く)

 

デルタルハンターパソコン1台を武器にネット上のオープンソースからデーモン・プーチン(ひろスポ!造語)のような地上に存在する災いや巨悪の動きを正確に暴くデジタルハンターを模した造語である。広島市は三角州(デルタ)上に形成されており、デルタルハンターはネット上の情報と街中などで集めた情報を総合的に勘案してそれを記事にまとめる。

本家のデジタルハンターはNHKで再三取り上げられており、インターネット上にある情報、画像、動画などを検証して、事件・事故・国際紛争などにおける事実を導きだす、オープン・ソース・インベスティゲーション(公開された情報源の調査)で、暴かれる真実の大半が権力者側にとっての「不都合な真実」である。

 

ひろスポ!関連記事
基町×紙屋町がダメになる日…その4、球場跡地「年間200万人集客」を市民に約束した秋葉前市長は過去の人…課題山積の「ゲートパーク」がコケたとしても松井市長も広島にはいない… | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2023年4月27日掲載)

基町×紙屋町がダメになる日…その3「クスノキが松井市長を直撃する可能性すらあった…ゲートパークオープン記念式典参列のカープ松田元オーナーと新サッカースタジアムの過去と現在と未来の暗…」 | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2023年4月16日掲載)

基町×紙屋町がダメになる日…その2、「ひろしまゲートパーク」早々に倒木騒動、中国新聞ほぼスルー、ケヤキの背後に見えるリーガロイヤルホテル広島もいっしょに倒れたりしないか? | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2023年4月9日掲載)

基町×紙屋町がダメになる日…その1、平岡-秋葉-松井の市長リレーで福岡市に大差つけられた広島市に「ひろしまゲートパーク」誕生!でも都心部がさらなる激震に見舞われたらどうなるか? | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア (hirospo.com)
(2023年4月1日掲載)

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内