地域と共に、みんなの広島スポーツ交流マガジン

【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア > ピックアップ > どうして「サッカースタジアム意見を聴く会」と「中央公園を考える有識者委員会が我々の委員会」が同時並行なのか?(7)「マチナカスタジアムなんだから、そこを中心として広島をどうするか?」
2020年01月11日
編集部

どうして「サッカースタジアム意見を聴く会」と「中央公園を考える有識者委員会が我々の委員会」が同時並行なのか?(7)「マチナカスタジアムなんだから、そこを中心として広島をどうするか?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカースタジアム 藤口
  • 3

    飛翔会

  • 2

    ダグ

  • レッドヘルメット

サッカースタジアム意見を聴く会で意見を述べる藤口光紀氏(画像中央)

2019年12月20日から、ひろスポ!で緊急連載してきた…

どうして「サッカースタジアム意見を聴く会」と「中央公園を考える有識者委員会が我々の委員会」が同時並行で進んでいるのか?

…では、6回に渡ってその問題点をピックアップしてきた。

その結論として、意見を聴く側の広島市がまとめた資料が…

・魅力あるサッカー場の機能・仕様など
・スタジアムの多機能化
・中央公園広場への導入機能・施設など
・その他意見

…の4項目となっており、有識者委員らが最も強く主張、提案した「スタジアムと周辺との回遊性、アクセスの課題」が「その他」扱いになっていることが最大の懸案事項である、との結論に行き着いた。

 

ひろスポ!掲載分
中央公園サッカースタジアム意見を聴く会で、広島市の曖昧さに有識者から強い疑問の声上がる!なぜ、中央公園を考える有識者委員会が我々の委員会と並行して進んでいるのか!?(1)(2019年12月20日掲載)
hirospo.com/pickup/62038.html

このまま行くとマチナカと融合しない新国立競技場の二の舞、中央公園サッカースタジアム意見を聴く会と中央公園有識者会議はなぜ並行して進んでいるのか!?(2)(2019年12月22日掲載)
hirospo.com/pickup/62092.html

学識経験者や専門家を巻き込みハナから大混乱の広島市、中央公園サッカースタジアム意見を聴く会と中央公園有識者会議はなぜ並行して進んでいるのか!?(3)(2019年12月23日掲載)
hirospo.com/pickup/62119.html

専門家から「けっきょく話聴くだけ」の声上がる、中央公園サッカースタジアム意見を聴く会と中央公園有識者会議はなぜ並行して進んでいるのか!?(4)(2019年12月24日掲載)
hirospo.com/pickup/62147.html

参考にすべきは「空港」欠かせないのは「ループ」「マルシェ」「二次交通」「連動サイン」「ペデストリアンデッキ」中央公園サッカースタジアム意見を聴く会で、広島市の曖昧さに有識者から強い疑問の声上がる!(5)(2019年12月26日掲載)
hirospo.com/pickup/62210.html

どうして「サッカースタジアム意見を聴く会」と「中央公園を考える有識者委員会が我々の委員会」が同時並行で進んでいるのか?(6)「にぎわい空間」最大のネックは城南通り対処は中村純都市整備局長の手に…(2019年12月28日掲載)hirospo.com/pickup/62241.html

 

「サッカースタジアム意見を聴く会」の第2回(最終回)では最後に、各委員が自由に意見を述べる時間があった。この場でもやはりスタジアムと周辺とのアクセスについての声がまさに最後の最後まで上がっていた。広島市では年明けも新サッカースタジアムの「基本計画の策定」を急いでいるが、その視点を欠いたような基本計画はありえない。

第2回の時に、中央公園を考える有識者委員会がなぜ同時進行となっているかの?その場で疑問を呈した委員のひとりで、浦和レッズ社長としてクラブ経営のトップに立った経験を有する藤口光紀氏は次のように話した。

藤口光紀氏の話

これまでは、例えば国体やります、となって何かを作り、2、3年もすればそこは使われないみたいなことが多かったんです。何のためにその施設を作るか。その場しのぎのようなことが続き、Jリーグはそれに対して「ずっと継続することが大事なんだ」という話をしてきました。

1569億円の新国立もそう。そのあとどうするのか?記事によれば改修して何かするんですか?またお金がかかるじゃないですか。そういう意味で、今日の話し合いはちょっとショックでした。メンバーを見ればいろいろな方が選ばれています。メンバーを見ればスタジアムだけのことではないな、と思っていたのですが…

私も広島に引っ越してきて、広島はいい街だと感じます。ただ、20年後、30年後にどうするんだというのが見えない。飛行場もスタジアムもそう。もったいないですよね。マチナカスタジアムなんだから、そこを中心として広島をどうするか?それを本当に考えていけばステップアップできる。いいチャンスなんですよ。

きょうも最後に自由に話をする時間があったので、「動線」が大事なんだと言っておいたのですが…

私は学生にはパッション、ミッション、アクション…とよく言って聞かせます。パッションはもちろん大事。そして「何のためにそれをやるのか」というミッション。この会議ではそこをもっとやりたかったですね。

今の広島は高齢者には住みやすい街かもしれません、でも若者はどうか?魅力ある街でなければ広島県外へ若者は出て行ってしまいます。

スタジアム本体に関して言えばその規模ですね。きょうの話の中で3万5000人規模で、と言おうと思っていたのですが、そういう話になりませんでしたので話を持ち出す機会がありませんでした。

今言われている3万人では、いくら入っても平均すれば2万5000ぐらいです。3万5000なら平均が3万人台が可能です。平均2万人台と3万人台では印象が大きく違いますからね。日本代表を呼ぶなら4万は欲しいところですが、やはり3万5000は必要ですね。

委員は次の顔ぶれ。(敬称略)

学識経験者
桂田隆行 (株)日本政策投資銀行地域企画部 課長
原田宗彦 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授
藤口光紀 広島経済大学経営学部スポーツ経営学科 教授

経済・観光分野
北吉孝行 (公財)広島観光コンベンションビューロー 専務理事
下村純一 広島市中央商店街振興組合連合会 理事長
辻孝和  (一社)日本旅行業協会中四国支部 事務局長
福村剛  紙屋町・基町にぎわいづくり協議会 代表幹事

スポーツ分野
佐藤仁司 (公財)日本プロサッカーリーグ クラブ経営本部クラブライセンス事務局 スタジアム推進役
野坂文雄 (公財)広島市スポーツ協会 会長
森崎和幸 サンフレッチェ広島 選手OB
森崎浩司 サンフレッチェ広島 選手OB

福祉分野
高橋 博  (公財)広島市老人クラブ連合会 副会長
向井助三 (公財)広島市身体障害者福祉団体連合会 会長

女性団体
山田豊子 広島市地域女性団体連絡協議会 副会長

若者代表
田中優菜 広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科 学生

LINEで送る

シェアしてお友達にもこのニュースを教えよう!

ひろスポ!の情報を逃さずチェック!

※SSL暗号化通信で登録します。
※メルマガはいつでも解除出来ます。
  • 6

    レッドヘル

  • 1

    医療法人社団飛翔会

  • 5

    アイフット

  • 4

  • 2

  • 3

有料メルマガ配信案内